【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part50
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683021590
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
759:名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 18:10:39 ID:1g.0b.L13
今は無いけど、昔はお笑い好きの間で派閥争いがあって、重にどのような派閥があったかと言うと
吉本派
not吉本派
関西派
関東派
関西吉本派
関西以外の吉本派
松竹派
関西以外not吉本派
というもの


私なんかは昔っから「面白ければなんでも良いじゃん」のスタイルだったが、まあ上記の派閥に属する人間の行動がいろいろと厄介だった
主に何をやったかと言えば
・同じ派閥に属する人間に対しては普通だが、それ以外に対してはやたらと偉そうな態度を取ったり、嫌味を言う
・なんならお笑いに疎い人間に対してもそのような行動を取る
・小学生相手にムキになる
・ライブで別派閥が応援する芸人が出てきたらワザと俯く
・ファンはおろか本人の前で、「〇〇(別派閥の人間が応援する芸人)はつまらん」という
と言ったこと

その手の行動に耐えきれずにファンや芸人を辞める人はいた
その中、この手の風潮に違和感を覚えた上で、この手の風潮を壊しにかかった人は何人かいて、その人らのおかげで今ではこの手の風潮は無くなった

760:名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 18:14:32 ID:Ds.5u.L11
いつでも●゛ウ▲●ウ▲を面白いと言わねばならない風潮も薄まってくれると
映像への違和感に悩むことが減ってありがたいな