何を書いても構いませんので@生活板133
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

768:名無しさん@おーぷん 23/09/07(木) 21:07:03 ID:Mf.cb.L1
飛蚊症持ち
PC立ち上げた後に風呂に入った
風呂上がりにPCの前に座ったら、画面に黒いものがたくさん見える
飛蚊症が悪化した?と焦ったら、普通に小さい虫だった
部屋の電気は消してたけどモニターが明るかったから張り付いてた模様
涼しくなったからで網戸にしてたんだけど、どっか隙間があったんだろうな
PC立ち上げた後に風呂に入った
風呂上がりにPCの前に座ったら、画面に黒いものがたくさん見える
飛蚊症が悪化した?と焦ったら、普通に小さい虫だった
部屋の電気は消してたけどモニターが明るかったから張り付いてた模様
涼しくなったからで網戸にしてたんだけど、どっか隙間があったんだろうな
そんで今日は部屋を暗くしてたからモニターだったけど、部屋の電気を消さないままだとシーツにたくさん居るときがある(白くて照り返すから?)
虫と添い寝はごめんでござるーでガムテでくっつけて捕獲するけど、網戸、ちゃんと合せが嵌まってて隙間なさそうに見えるのに、どういう経路で侵入してくるんだろう
部屋の電気カバーの内側にもよく見ると虫が大量に入り込んでるし、掃除しないとなーと思いながら面倒で放置してるけど、網戸のときに虫の侵入を防ぐ手立てはないもんかね
以前カメムシ大量に発生したときは網戸の枠に忌避剤噴霧しといたら、ベランダでお亡くなりになってたけど
虫と添い寝はごめんでござるーでガムテでくっつけて捕獲するけど、網戸、ちゃんと合せが嵌まってて隙間なさそうに見えるのに、どういう経路で侵入してくるんだろう
部屋の電気カバーの内側にもよく見ると虫が大量に入り込んでるし、掃除しないとなーと思いながら面倒で放置してるけど、網戸のときに虫の侵入を防ぐ手立てはないもんかね
以前カメムシ大量に発生したときは網戸の枠に忌避剤噴霧しといたら、ベランダでお亡くなりになってたけど
774:名無しさん@おーぷん 23/09/08(金) 08:46:01 ID:Tr.66.L1
>>768
網戸も今は目が詰まったタイプがあるが蚊は防げてもコバエは防げない、
昔ながらのタイプだともっと防げないし、
サッシは半開きだとガラスとガラスの間が通路になってそこから来る。
網戸に虫こないスプレーは効いている気がする。
網戸も今は目が詰まったタイプがあるが蚊は防げてもコバエは防げない、
昔ながらのタイプだともっと防げないし、
サッシは半開きだとガラスとガラスの間が通路になってそこから来る。
網戸に虫こないスプレーは効いている気がする。
ブルボンで一番美味しいお菓子、決定する
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
真夏のホラーね。