スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part78
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503568496/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
506: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)19:55:44 ID:JO3
くっそ腹が立ったので愚痴を……

とあるゲームで運営に問い合わせをしたら
A「ここではなくBに問い合せて下さい」
B「当窓口ではご相談の件に関しては分かりかねます。Cにお問い合せください」
C「当窓口では分かりかねますので御手数ですがAにお問い合せください」
A「申し訳ありません。こちらでは対応しかねますのでDにお問い合わせください」

絶叫しそうになった。
なんでたらい回しにされなけちゃいけねぇんだよ
最初から指定しろや!って思った俺はおかしいのか?
運営がクソだとは聞いてたが、ここまで酷いとは思わなかった
名前を出すと荒れるから言わなかったが、一応分かっても名前は出さないでくだしい。
何が腹立つってこんな事に1週間もかかってる事だよ……疲れた……
こんな下らない愚痴はリアルの知人に言えねぇし本当に疲れた


509: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)20:22:06 ID:VTI
>>506
(言えない…こんな気の毒な目に逢い、お怒りお疲れになっている方に、文面だけ見たらめっちゃ面白いなんてそんなこと)
大変でしたね!運営ひどすぎる!

508: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)20:13:22 ID:DCh
>>506
Tから始まるところかな?でもゲームって書いてあるから違うか…

510: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)20:28:32 ID:JO3
>>508
少なくともそこではないよ
流れを纏めると
・別のサービスのアカウントと紐付けしようとする
・何故か知らないアカウントと紐付けされていた
・知らないアカウントのIDを見ると昔のネットストーカーと化した男が使っていたIDと同じなので察し
・運営に連絡して連携解除できないかと聞く
で、たらい回しにさらた。
たらい回しの結果、無理でした。
「セキュリティ上紐付けされたIDでログイン出来ないと解除できない」らしい。
こっちはストーカーに知らない間に紐付けされたんだぞ、ログイン出来るわけねぇだろ
ストーカー本人に聞けばいいのか?
敬語使ってるだけで男を女と勘違いして住所特定までしてくる様な奴だぞ、二度と関わりたくねぇ。

これも愚痴りてぇな……

512: 名無しさん@おーぷん 2017/08/29(火)20:43:45 ID:VDf
>>510
ネットストーカーがアカウント紐付けして本人確認済ませちゃったような感じかな
だとするとたらい回しは酷いけど
紐付けの解除が難しいのは仕方ないような気もするなあ
運営側はそれがネットストーカーの仕業かどうかなんて判断できないし