スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
514:名無しさん@おーぷん 23/07/21(金) 21:59:44 ID:KY.ql.L1
アパート住み。長い出張から帰ってきたらポストにゆうパックの配達済伝票、しかも5個。
出張に出るの解ってたから荷物がとどくようなことはないようにしてた。
それなのに荷物が配達されて、アパートの宅配ボックス6個しかないのに、内5個使われてる。
管理人や他の人から「迷惑だからさっさと荷物出せ」とキレ気味の張り紙がされてた。
真っ青になって荷物5個取り出してる途中で他の住人に見られてそこでもガミガミ叱られ管理人にも言うと言われた。
平謝りしながらもなぜ?どこから?と混乱しつつ、重い荷物を一生懸命部屋に運び込んで住所みたところ、全部誤配。


仮名使うけど、
受取人の名前が大和秦で私が大知奏くらいぱっと見ると似てる名前
住所は受取人が川下1-8-301で私が山上1-6-301みたいに結構違ったんだけど、もうこれ名前と部屋番だけで間違えてる。
配達されたのは2週間前。
急いで連絡しなきゃと調べたらナビダイヤルしかない。20秒ごとに10円かかる。
しぶしぶナビダイヤルに繋いだら「ただいま大変混み合っており~」
数分待ってやっと繋がった。
やり取りして全部終わって通話時間見たら12分。360円。
なんで誤配された挙げ句それを郵便局につたえるのに360円自腹払わなくちゃならんの?
誤配受付はフリーダイヤル準備しとけや。

荷物取りに来た人に「迷惑かけた相手に360円自腹切らせるってどういうこと?」って聞いたら、「郵便局に直接持ち込んでくれたら電話代はかかりません」とか言われたわ。
こんな重い荷物5個を車で10分以上かかる郵便局まで持ち込めと?
マジで360円返せ。あと管理人と全住人に誤配してました迷惑かけましたと謝って私の濡れ衣晴らせ。
昼間に帰れたから銀行行ったり買い物したり髪切りに行ったりしたかったのに「荷物取りに行くので家にいて下さい」と言われて訪問する具体的な時間の通達もなく折り返し電話とかで結局2時間くらい待たされたわ。
それとな、このアパートに引っ越してから2年、郵便局の誤配5回目だ。これまでは自宅にいて受取時に気づいたかポストサイズなのでポスト投函で済んでたがな。
他の業者で誤配は一度もない。いい加減にしろ。