スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴

217:名無しさん@おーぷん 23/07/07(金) 10:55:25 ID:RX.nh.L1
仕事の都合で実家に滞在していて今日は休み
両親が仕事に行ってて家には高齢の祖母と私だけ
さっき庭の方でガサガサ音がして1階に降りたら庭に知らん女がいた
誰!?ってなる寝起きの私に笑顔でこんにちわーって挨拶して勝手に祖母の窓を開けた
「おばーちゃーんパン屋でーす!」って祖母に呼びかけた
びっくりして「勝手に何してるんですか?」って言ったら「おばーちゃんが入って呼んでって言ってくれましてー」だってよ
いやいやそう言われても認知入った高齢者の言葉通りに入り込んでパン売るなよ
パン屋と押し問答してる私を押しのけて祖母がパン買っちゃうし店の名前聞き出せなかったしで最悪だわ
両親に報告はしておいたけど後はどうしたもんかな
一応注意してみたけど祖母はいつも通り逆ギレしてきた


222:名無しさん@おーぷん 23/07/07(金) 13:10:30 ID:sV.pd.L1
>>217
これはビミョウな。
土地の日常なんやろうけど、顔なじみの業者は勝手口で御用聞きするもんやと。友だち営業なんかな。

祖母の部屋が庭に面してて、そこでやり取りするのは良くないと思うよ。
認知症出てる人やったら、鍵掛け忘れも出てくるやろうし、それこそパン屋さんの存在忘れてしまう。
コロナ流行ってるけど、マスクしてる?

228:名無しさん@おーぷん 23/07/07(金) 13:52:48 ID:RX.nh.L1
>>222
パン屋はノーマスクで大声で喋ってた…今更だけど怖い…
前に住んでたのは数年前だけどこんな日常なんてなかったな
近隣の古くからあるお店はもともと不意打ちの御用聞きなんてやらない
たまーに移動販売系の店もくるけどたいてい許可された街角に止めて個別訪問はしない
そういう地柄だからパン屋の行動にびっくりしたし表から勝手に門開けて庭まで入り込む人は初めて見た

親から返事が来たけどそんな人が来てるなんて知らなかったみたい
たまに増えてるパンは祖母が近所に来る移動販売のを買ってると言ってたらしいわ
色々あやしい雰囲気なんでどこの業者か調べてクレーム入れることになったよ

その後いかがですか?9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1709216345
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

75:名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 20:45:49 ID:TB.ip.L1
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155の217です
去年愚痴ってたパン売り女の件が解決したのでご報告にきました
結論から言うと、勝手に実家の敷地に入り込んで認知症の入った祖母に商品を買わせていた女はパン屋じゃなかった
趣味として自宅で焼いたパンを無許可で売り回ってた専業主婦だった
女の来る日に合わせて祖母をデイに行かせて、父が有給を取って対応したことで判明した
父がいろいろと聞いたらそのことを平然と言ってのけたらしい
私お店よりおいしくパンを焼けるんですよ!だから売ってみたら食べた人みーんな褒めてくれるんですぅ~って言ってたってさ
驚いた父は、女に食品の販売には保健所の許可が必要なことや衛生的な問題を説明して注意した
でも理解できなかったのか、女はきょとーんとするばかり
あかんと思った父はとにかくうちには売りに来るのはやめると約束させて、速攻で保健所に通報した
うちのご近所からも似たような通報があったらしく、わりとすぐ親身に行政や警察が動いてくれた
そのおかげか夏の終わりぐらいに、女はパンを売ろうと近所のお宅に侵入して捕まった
これで一件落着だったらよかったけど、そうはならなかった
女の夫や親が逆恨みしてうち含むご近所に怒鳴り込んできたり、嫌がらせしたりして最近までごたついた
対応した両親によると、女の家族は可愛くて素敵な才能のある女ちゃんをご近所が妬んで陥れたと思ってたらしい
あれだけ溺愛されて甘やかされてりゃ恥知らずの世間知らずにもなるわけだって父がぼやいてた
ちなみに祖母は女に会わせないよう気を付けておいたら1ヶ月もせずパンや女のことを忘れた

76:名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 22:05:30 ID:KV.9h.L5
>>75
去年の7月か
長かったけどお疲れ様
得体の知れない主婦のパンなんて心よりご遠慮いたしますわ
無添加の手作りマフィン思い出した

79:名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 22:51:07 ID:TB.ip.L1
>>76
ありがとう
糸引きマフィンならぬねばつきレーズンパンはあったみたいよ
あの女が二度とパンを売りに来ないことを切に願ってるわ

82:名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 01:30:28 ID:bm.xi.L5
>>79
最悪だ…

80:名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 22:51:49 ID:ME.jb.L30
>>79
結果的に問題の一家は地域から去ったの?

81:名無しさん@おーぷん 24/05/10(金) 23:52:58 ID:TB.ip.L1
>>80
事件後に女は隣市の親元に逃げ込んじゃったよ
そんで辱めを受けて落ち込む娘に心を痛めた女の親がうちの近所までわざわざ抗議にいらしてた感じ
女の夫はしばらく一人で残ってたけど、どうやら最近妻の実家近くに移ったみたい
一応去ってくれたけどほとぼり冷めたら戻ってきそうな気もする
うちの実家周辺はちょっと名の通った地域で、ここで家を持つことにこだわる人はこだわるから

83:名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 01:43:52 ID:KC.v4.L30
>>81
うわー…
とんだ災難だ

84:名無しさん@おーぷん 24/05/11(土) 14:48:01 ID:UJ.h4.L1
>>75
パンの味がどうこうじゃなくて、プロは衛生管理の教育を受けて資格持ってる
それがわからないことじたい危なすぎる
ちゃんとどこかのベーカリーで修行して店出せばよかったのに…って常識欠けてるからトラブルメーカーにしかならないか
給料未払いや敷地はみ出まくりでのぼり置いたりゴミ置いたり、想像しただけで怖い