スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
1928: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 20:52:24 ID:lD.qg.L1
先週、娘(中2)の同級生のA子ちゃんが教室でいじめを先生に訴えていて、
先生がA子ちゃんからある程度話を聞いた後、「ちょっとおいで」と私の娘を呼んだ。
先生は面倒見の良い私の娘に「A子ちゃんが男子にいじめられたんだって。
A子ちゃん、ショック受けているから、今日は一緒に帰ってあげて」と頼んだ。
娘はいつもいじめられているA子ちゃんと仲良くしてあげているので喜んで帰ってあげたのだが、
やはり男子の集団がA子ちゃんにむかって悪口を囃し立てた。
A子ちゃんが男子の挑発に乗ってしまい、通行人もびっくりしてしまうような大きさで「いい加減にしてよ!」と大声を出したから
娘は「A子ちゃん、男子は無視しようよ」となだめたところ、「私の問題だからほっといてよ!先生に頼まれたからって一緒に帰らなくていいから!」
と言われたそうです。
それ以来、いじめっ子の女子にさえ、「娘ちゃんはA子さんの友達じゃないの?」「無視するなんて可哀想」と心配されている始末らしい。
※A子ちゃんは普段、男子グループと女子グループと二つのグループにいじめられている
A子ちゃんと仲良くしてあげるのは
娘だけなのに、なんでこういう態度とられるんだろう
娘にはそんな子仲良くしなくても良いんじゃないかと言ったけど、いい子だからいじめられている子をほっとけないみたい。


1929: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:04:39 ID:mv.xw.L1
>>1928
担任がクソじゃんか
校長に相談しないと

1930: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 05:58:21 ID:UA.d2.L1
>>1928
少し前に同じような状況をツイッタで呟いてる人がいた
その人曰く「これは親が絶対に引き離さなきゃならない事案だ」と
小中学女子がクラスメートを頃した事件があるが、どれもコロされたのは「いじめた子」ではなく「仲良しの子」だったと
たった一人の味方に背かれた時が最も危険なんだと

このA子ちゃんにだってプライドがある、知能もある
娘さんのしていることは、A子ちゃんのプライドを最も傷つけているよね?
嫌われる事には耐えられても、可哀想がられる事には我慢ならないって言うのは当たり前の心理だよ
「放っておけない」は優しい心根ではあるが「6000m級の上から目線」であることも確かなのよ
それに、娘さんの行動をみんなが心配してるうちはいいけど「こいつ上から目線で自分勝手だな」って評価になったら
次に孤立するのは娘さんになっちゃうんじゃないかな

娘さんも危うい立場にいるってことを、娘さんと話した方がいいと思う
A子ちゃんを虐めてる男女グループについては、担任と大人のカウンセラーの出番であって
A子ちゃんが変わればいいって話じゃないと思うし