何を書いても構いませんので@生活板131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
1392: 名無しさん@おーぷん 23/05/22(月) 09:37:30 ID:YS.3n.L1
友達のマウンティング癖が悪化してきた。
何の話題でも「私は頼られてる!評価されてる!」で返してくる。

元々マウンティング気味だったので、スルーしていたのだけど、本当にシャレにならないところまで来てしまった。
「コロナで業績悪化して給与下がって生活大変」

「私は給与上がったよ!」。

「血液検査の結果が悪くて… 次検査入院なんだ…」

「わたしの親族が入院するから入院対応しなきゃ!あれやってーこれやってー」。

「仕事で悩んでるんだ…」
「へー!(一見解決策ぽいが机上の空論を話し出す)」

もうお願いだから喋らんでくれ。
静かにしててくれ。


1393: 名無しさん@おーぷん 23/05/22(月) 09:46:50 ID:cY.th.L1
関わらなければいいんでは
1392さんの話がネタ振りみたいになっていて
向こうは悪気の有無に関係なく逆なでしてくるって感じでしょ

色々と大変そうなので
話をうんうんって聞いてくれるような人と会話した方がいいよ

1396: 名無しさん@おーぷん 23/05/22(月) 11:41:59 ID:YS.3n.L1
>>1393
登場人物が
私(眠くてぼんやりしてるが後半はマウンティングを止める役になった)
マウンティング気味の女
コロナで年収下がった女
具合の悪くて仕事で悩んでる女

の4人なんだ…
私は特に何も悩んでない。
でも確かにこいつに話を振るのが間違っているので、次は個別に会うことにする。

1397: 名無しさん@おーぷん 23/05/22(月) 11:54:07 ID:YS.3n.L1
1392です。

会話の後半戦は揚げ足取りになってて殺伐としてきてた…
「わたしは評価されてる!」
「フーン(AA略)」みたいな感じ。

マウンティング女は専門外のこともドヤ顔で断言する癖があって、
他の女が私の専門分野に関して質問してる時も、堂々と突っ込んできてめちゃくちゃに間違える。
「それは効果がない」
「それは古い。いまは新しい手法がある」
をずーっと言い続ける。もう黙ってくれ……。

1398: 名無しさん@おーぷん 23/05/22(月) 12:35:54 ID:cY.ll.L1
>>1397
1392さん以外の人にとってもマウントとる女性は不快じゃないでしょうか
精神的に病んでいるのかどうなのかわからないですが
関わらない方がいいです
しがらみがあったり共通の友人がいたりしたら難しいでしょうが
ゆっくりフェードアウトすべきかと思います