スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

1171: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 13:34:39 ID:3R.ys.L1
子供の頃ご近所さんの犬が子犬を産んだので、幼馴染のAちゃんとBちゃん宅に一匹ずつ引き取られた
どちらも雌犬
幼馴染だからお互いの家に行き来は頻繁にあったんだけど、Aちゃんの犬は全然吠えないのにBちゃんの犬はすごく吠える犬になってて驚いた
Bちゃんは「Aちゃんの犬が当たりだったんだ」と言ってたけど、私からすると完全に飼育環境の違いだと思ってる
どちらも雌犬
幼馴染だからお互いの家に行き来は頻繁にあったんだけど、Aちゃんの犬は全然吠えないのにBちゃんの犬はすごく吠える犬になってて驚いた
Bちゃんは「Aちゃんの犬が当たりだったんだ」と言ってたけど、私からすると完全に飼育環境の違いだと思ってる
Aちゃん宅では犬が水を飲みに行って水入れに水が入ってないと、水入れの前でおすわりして哀愁漂う背中をコチラにむけながら水入れをじーっと見つめてる
Aちゃんはそれに気づいてすぐ水を入れる
もしその哀愁漂う背中をしても見えない位置にAちゃんがいると、犬はAちゃんのところまで来て鼻をツンと一回つけて存在をアピール
Aちゃんが犬を見ると、犬は水入れまで歩いて行って鼻で水入れを指し示す
もしAちゃんが鼻つんさえできないところにいると、爪で水入れを叩いてカーン!と音をさせてAちゃんを呼ぶ
Aちゃんはすぐに気づくから吠える必要がない
吠えるのはAちゃんが庭にいるとかでどうしても伝えられないときに、一回だけ「ワン!」と吠えるくらい
他にトイレに行きたい時はAちゃんを鼻つんした後じっと顔を見つめる
Aちゃんが「トイレ?」と聞くと尻尾をブンブン振るからわかる
トイレじゃない場合はトイレ?と聞かれてもスルーで、Aちゃんが「ご飯?」「おやつ?」「おもちゃ?」「お客さん?」と順に聞いて、正解だと尻尾振ったり嬉しすぎるとクルッと回る
Aちゃん宅はAちゃんだけでなく他の家族もこんな感じなので、Aちゃんが居なくとも誰かしらに意思疎通ができるから犬は吠えない
一方Bちゃん宅は、他の兄弟と犬の世話の押し付けをしまくっていた
犬が水を欲しいと要求してもお前がやれ、お前がやれと押し付けあいで犬はなかなか水がもらえないから、貰えるまでヒステリックに吠える必要がある
あまりに煩いと誰かしらが折れてあげるんだけど、そりゃ吠えるよねと思う
あと犬のトイレの世話も当然押し付け合いで、トイレシートにうんこが溜まってもおしっこが吸収できないくらいしみててもそのまま
挙句の果てに臭いからと狭い部屋に閉じ込めてるから、犬は本来の自分の居場所じゃない場所に入れられて出してほしくて吠え続ける
それと単純に構って欲しくて吠えてるんだと思う
ちなみに、Aちゃん宅は貧乏でBちゃん宅は小金持ち、犬の餌はBちゃん家のほうが豪華だし、
Aちゃん宅はトリマーにお願いすることを全部自分たちでしてるのに対してBちゃん宅は全部プロ任せで見た目はかなりきれいな仕上がり
だからBちゃんはAちゃん宅に引き取られた犬が素人カットで貧相な見た目に貧乏ぐらしで可哀想と言ってたけど、明らかにAちゃん宅の犬のほうが幸せだよね…と思う
私から見てもAちゃん宅の犬は人間への信頼度が桁違い
彼女たちが犬を引き取って15年目だけど、Aちゃん宅の犬は年相応に毛も薄くなってきたけど15歳とは思えないほど元気だし走るしよく食べるけど
Bちゃん宅の犬は体調悪かったのに誰にも気づかれず病気由来で12歳でタヒんじゃった
Aちゃん宅の犬は大きな血腫が2つもできて高齢になってから手術もしたのにまだまだ元気で、結婚して夫婦で暮らし始めたAちゃんは可能なら保護犬引き取りたいなと言ってた
だけど若いAちゃん夫婦だと手取り額が低いからと保護団体から収入面で弾かれたらしい
それを聞いたBちゃんが対抗するように保護犬を引き取ると言って今行動に移している
Bちゃんは親と同居してるから家も広いし収入面も親のお陰で世帯年収多いからBちゃん宅は引取条件クリアしてるらしい
でも飼育環境を知ってる私からすると、保護犬みたいに問題抱えた犬ほどAちゃんみたいな人の方が飼育適正あると思うし、
Bちゃんみたいなトイレの世話さえ誰かと押し付けあってる人が、問題抱えた保護犬引き取ってきちんと信頼関係築いて躾もしてってできるとは思えないんだよね
あとAちゃん宅は犬を飼い始めてから家族旅行をしたことがないそうで、誰か必ず一人家に残って犬のお世話してるらしいんだけど
Bちゃん宅は毎年ペットホテルに一週間とか預けて海外旅行行ったりしてて、「またストレスでハゲちゃってさー」とか笑って言ってたから
なんか、犬に対する意識が根本から違うんだろうな~と感じてる
Bちゃんの飼育が正しかったかどうかはわからないけど、ただ最後までAちゃん宅の犬が当たりだったと言い張るBちゃんのことはモヤモヤしてる
Aちゃんはそれに気づいてすぐ水を入れる
もしその哀愁漂う背中をしても見えない位置にAちゃんがいると、犬はAちゃんのところまで来て鼻をツンと一回つけて存在をアピール
Aちゃんが犬を見ると、犬は水入れまで歩いて行って鼻で水入れを指し示す
もしAちゃんが鼻つんさえできないところにいると、爪で水入れを叩いてカーン!と音をさせてAちゃんを呼ぶ
Aちゃんはすぐに気づくから吠える必要がない
吠えるのはAちゃんが庭にいるとかでどうしても伝えられないときに、一回だけ「ワン!」と吠えるくらい
他にトイレに行きたい時はAちゃんを鼻つんした後じっと顔を見つめる
Aちゃんが「トイレ?」と聞くと尻尾をブンブン振るからわかる
トイレじゃない場合はトイレ?と聞かれてもスルーで、Aちゃんが「ご飯?」「おやつ?」「おもちゃ?」「お客さん?」と順に聞いて、正解だと尻尾振ったり嬉しすぎるとクルッと回る
Aちゃん宅はAちゃんだけでなく他の家族もこんな感じなので、Aちゃんが居なくとも誰かしらに意思疎通ができるから犬は吠えない
一方Bちゃん宅は、他の兄弟と犬の世話の押し付けをしまくっていた
犬が水を欲しいと要求してもお前がやれ、お前がやれと押し付けあいで犬はなかなか水がもらえないから、貰えるまでヒステリックに吠える必要がある
あまりに煩いと誰かしらが折れてあげるんだけど、そりゃ吠えるよねと思う
あと犬のトイレの世話も当然押し付け合いで、トイレシートにうんこが溜まってもおしっこが吸収できないくらいしみててもそのまま
挙句の果てに臭いからと狭い部屋に閉じ込めてるから、犬は本来の自分の居場所じゃない場所に入れられて出してほしくて吠え続ける
それと単純に構って欲しくて吠えてるんだと思う
ちなみに、Aちゃん宅は貧乏でBちゃん宅は小金持ち、犬の餌はBちゃん家のほうが豪華だし、
Aちゃん宅はトリマーにお願いすることを全部自分たちでしてるのに対してBちゃん宅は全部プロ任せで見た目はかなりきれいな仕上がり
だからBちゃんはAちゃん宅に引き取られた犬が素人カットで貧相な見た目に貧乏ぐらしで可哀想と言ってたけど、明らかにAちゃん宅の犬のほうが幸せだよね…と思う
私から見てもAちゃん宅の犬は人間への信頼度が桁違い
彼女たちが犬を引き取って15年目だけど、Aちゃん宅の犬は年相応に毛も薄くなってきたけど15歳とは思えないほど元気だし走るしよく食べるけど
Bちゃん宅の犬は体調悪かったのに誰にも気づかれず病気由来で12歳でタヒんじゃった
Aちゃん宅の犬は大きな血腫が2つもできて高齢になってから手術もしたのにまだまだ元気で、結婚して夫婦で暮らし始めたAちゃんは可能なら保護犬引き取りたいなと言ってた
だけど若いAちゃん夫婦だと手取り額が低いからと保護団体から収入面で弾かれたらしい
それを聞いたBちゃんが対抗するように保護犬を引き取ると言って今行動に移している
Bちゃんは親と同居してるから家も広いし収入面も親のお陰で世帯年収多いからBちゃん宅は引取条件クリアしてるらしい
でも飼育環境を知ってる私からすると、保護犬みたいに問題抱えた犬ほどAちゃんみたいな人の方が飼育適正あると思うし、
Bちゃんみたいなトイレの世話さえ誰かと押し付けあってる人が、問題抱えた保護犬引き取ってきちんと信頼関係築いて躾もしてってできるとは思えないんだよね
あとAちゃん宅は犬を飼い始めてから家族旅行をしたことがないそうで、誰か必ず一人家に残って犬のお世話してるらしいんだけど
Bちゃん宅は毎年ペットホテルに一週間とか預けて海外旅行行ったりしてて、「またストレスでハゲちゃってさー」とか笑って言ってたから
なんか、犬に対する意識が根本から違うんだろうな~と感じてる
Bちゃんの飼育が正しかったかどうかはわからないけど、ただ最後までAちゃん宅の犬が当たりだったと言い張るBちゃんのことはモヤモヤしてる
1172: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 13:44:20 ID:3R.ys.L1
そういえばAちゃん宅で毎回見て凄いなと思うことがさ、Aちゃんたちが用事で数時間家を空けないといけなくなった時に、
ソファでグースカ寝てる犬を起こして庭に出して「トイレして」と言うと、犬がそれを理解してトイレを済ませること
私なら寝起きにいきなり外に出されてトイレしなさい、なんて言われてもそんなすぐ出ないわ
ソファでグースカ寝てる犬を起こして庭に出して「トイレして」と言うと、犬がそれを理解してトイレを済ませること
私なら寝起きにいきなり外に出されてトイレしなさい、なんて言われてもそんなすぐ出ないわ
ブルボンで一番美味しいお菓子、決定する
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
環境は大事。