スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
1083:名無しさん@おーぷん 23/05/09(火) 22:24:23 ID:k9.qk.L1
通勤途中にとある交差点がある
職場に向かうには右折しないといけないが、直進車がいつまでも交差点に進入してくるのでいつも赤信号で取り残されてしまう
ある時こちらがとっくに赤信号なのに突っ込んできた直進車に堪らずクラクションを鳴らしたことがある
すれ違い様に見たドライバーは怪訝そうにしていた


それでふと気になって、右折待ちしている時に"対向車から見た"信号が何色なのか確認してみた
こちらから見た信号が赤になった時、対向車側の信号は青だった(といっても4秒ほどの差だが)
「ああ、これが原因だったのか!」とスッキリした
と同時に腹が立った
お互いから見た信号の長さがバラバラのせいで毎朝右折できずにいたのか、と
矢印信号でも設置してくれれば交通の流れがスムーズになるだろうに……
せめて青信号の長さを揃えてほしい
こういうのは交通課に言えば要望を聞いてもらえるんだろうか?

1084:名無しさん@おーぷん 23/05/09(火) 22:36:42 ID:2n.4k.L1
>>1083
Yes。信号機は警察の管轄
普通なら直進が数秒早く赤になり右折車を流して通行を安全かつスムーズにするはずなので、交差点の名前を控えて下記へ
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/annzen-shisetu/hyoushiki-shingouki/shinngoukibox/sinngoukibox.html

1086:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 07:22:57 ID:P4.5q.L1
>>1083
時差式で対向だけ長いとかないよな

1089:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 09:27:34 ID:Sz.fc.L2
>>1083
その職場に向かう方向の交通量が少ないとかになると時差式でも対向車側の方が数秒長く青になっていることってある
それならそうと何かしら標識作ってほしいよな