スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
430: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)15:50:33 ID:dYg
自動車学校に通うのが憂鬱で仕方ありません
最近通い始めたんですが、周りの生徒達と歳が少し離れているせいか
妙に浮いてしまいコソコソ陰口?的なものもささやかれており居心地が悪いです
GW中は休みにしてますが明けてから以降行くのが辛いんですがお金も払ってるし
仕事でも必要なので退学も不可能です…

せめて仲良くはしなくても良いので陰口や遠巻きの目線は止めて欲しいんですが
どうしたら対策を取れるんでしょうか?真剣に悩んでます…


431: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)15:57:00 ID:A3Y
>>430
正直そういう年齢でこの時期に通うなら最初から覚悟しておけとしか…言われないようにするのは無理だよ。
中高なら他の同級生の目とかの抑止力があったけど、教習所でつるんでるのなんて似たり寄ったりのやつらばっかりだから影口言わないやつは言わないし言うやつは何しようが言う

434: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:07:11 ID:dYg
>>431
今の時期は大学生や高校卒業してバイトしてる連中、中にはガチの高校生みたいな子もいます
彼ら彼女らは何だかそれなりに仲良くやってるみたいなんですが俺だけが孤独な上に嫌がらせされて苦しんでます…

432: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:01:08 ID:A3Y
>>430
ちなみに免許初取得なら知らないと思うけど、それなりの年齢で通い直しって飲酒運転とかで相応の処罰食らった人って見られてる可能性もあるよ。

対応策をあえて出すなら、おどおどしない、反応自体しない、または時間をそいつらの少ない時間にずらす位しかないかと

434: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:07:11 ID:dYg
>>432
初めの内は仲良くしようとしたり、逆に相手しなかったりと色々試してみたんですが反応は変わらずお手上げになりました
あういうヒソヒソは学生時代は俺もやってた側なのでwやられる方に初めてなってその辛さがあまりにも見に締めてます…
反省はしているんですが彼らには関係無いでしょうしこのままだと嫌になって退学してしまいそうなので何とか対策したいです
具体的に一体どうしたら良いんでしょうか?
時間は今は午後から行ってるんですが午前中に一度行った所今度はヤンキーっぽいのがいて
ちょっと恥ずかしい話ですがビビってしまいました…

438: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:12:58 ID:A3Y
>>434
仕事と割りきるとかあなたなりの解決方法はあると思うけど…

極一部に言われてるのかと思ったら全体的にそういう雰囲気なのか…無視するしかないんじゃない?

436: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:09:10 ID:6cI
>>434
ボッチ上等になればいい
あんたは免許を取りに行ってるんであって友達百人作りに行ってるわけじゃない
淡々と目的を果たせないところがヘタレくさいけど自覚あるんならさっさと取ってさっさと行く必要性自体をなくせ
それだけのことだろ

437: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:12:13 ID:dYg
>>436
初めは気にしない様にしていて妻にも「相手にしちゃダメ、同じレベルになるから」と言われてるんですが
あまりにも露骨にヒソヒソされており、正直イジメられっ子になってしまってものすごくしんどいです…
こんな思いを学生時代以来するとは思っても無かったので困惑してるのも大きいです
学校側に行ったら何か対策をとってくれたりはするんでしょうか?

439: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:22:51 ID:A3Y
>>437
ちなみに俺も仕事で行ったフォークリフト講習で作業員の人たちに囲まれて「ノロマ」とか陰口叩かれてたけど一切相手しなかったよ。
こちとら院卒で運転頻度も少ないしやる時は非定常作業で通常より安全確認しなきゃいけないんだからと思ってたら自然と気にならなかった。

ちなみに学校に言ってどうにかなると思う?学校側から告知なんか出されたら「良い歳して言い付けてやんの笑」って陰口が余計ひどくなるだけだよ。下手すれば今までなんとも思ってなかった子達にまで気味悪がられる

440: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:43:01 ID:dYg
>>439
学校は対策してくれないんですか…お金払ってるのに悲しいですね
なるべくは気にしない様にはするけど、やはり根本的な解決は難しいんでしょうか?
正直今のままだと、GW明けに行けないレベルでしんどいし、ストレスのせいか体調まで悪化してるので…

441: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)16:52:12 ID:A3Y
>>440
金は講習のために払ってるのであって、後はその運営に支障がなければ動かないよ。あなたが教室から締め出されたとかなら別だけど…

正直あなたがそんなに辛いなら精神科行くしかないよ。田舎で18で免許とるのが当たり前の地区だったら雰囲気きつくなるのは想像つくけど、やられてるのはたかが陰口でしょ?

442: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)17:22:32 ID:ekD
>>440
ヤンキーっぽい人が午後の子らと同じようにひそひそコソコソしてきたとか
難癖つけて絡んできたとかじゃないなら試しに午前中に行けば?
職場のパワハラセクハラじゃないんだし他力本願で何とかしてもらおうとするような年齢じゃないだろ、甘えんなよ

448: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:01:43 ID:dYg
>>442
仕事もあるのでいつも午前中に行くのは厳しいですし、ヤンキーらは別の意味で怖いので
出来れば避けたいってのもあります、わがままかも知れませんが…


443: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)17:30:18 ID:64t
>>440
転校は無理そうですか?
公認自動車学校だと確か可能ですよね。

448: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:01:43 ID:dYg
>>443
田舎なので現実的に通える範囲の学校がここしか無いので厳しいですね…
転校が出来るのは知りませんでしたが、今の現状だと誰かに送迎してもらわなければ
他学校には通えないので難しいです、すみません


445: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)17:48:33 ID:GdO
安心してください
彼らはあなたの噂をするほどあなたに興味持ってません
たぶん名前も知らないでしょうし眼中にないです
話し声が邪魔で集中できないならヘッドホンなり耳栓なりで対策
他人の顔色うかがうヒマがあったら過去問見る
かわいい嫁さんのために、有給前借してでもがんばって早く卒業しちゃいな
夏休みが近くなるとまたウゼーぞw

448: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:01:43 ID:dYg
>>445
それがどうも俺の事を知っているみたいでした
職業柄多少顔や名前が知られているので余計にある事ない事を言われてるみたいで…
初めはしょせんガキのやってる事wと笑っていたのが段々笑えなくなってノイローゼで体調も悪化して今に至ります

446: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:00:56 ID:i5w
>>434
>>あういうヒソヒソは学生時代は俺もやってた側なのでw
>>初めの内は仲良くしようとしたり、逆に相手しなかったりと
待て、つまり今回もあなたはボッチになるまいと何かやっちまったわけだな?

特に仲良しを作る必要もない場所で
年も離れた、共通項もあまりない相手に対して、一体何をした

449: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:04:36 ID:dYg
>>446
社会人なので教室に出入りする時や隣の席の人に挨拶ぐらいはしてました
陰口を言われる様になってからは逆に敢えてしなくなったんですが余計に悪化してしまい…
一体俺の何がいけなかったんでしょうかと言いたくなってます


447: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:01:02 ID:o9C
えー、働いてて奥さんもいるのにちょっとメンタル弱すぎじゃない?しっかりしなよ

なんとなくひらめいたんだけど、一回大きな事故を起こして免許取り消しになった人だって
勝手に思われてるんじゃないの?
それで面白おかしくあれこれ妄想して遠巻きにしてたのに、貴方が仲良くしようと変に近づいたから
前科者のくせに!って思われたんじゃない?
さりげなくそれを伝えられたら少しは対応変わるかもね

自動車学校は誰かと仲良しこよしする場所じゃないから群れてる方が異端だと思う
みんなも言ってるけどまったく気にしないでいい
そんなとこに来る年齢になってまで集団になって陰口言うなんて幼稚すぎるから無視一択
卒業してしまえば一生関わることもない赤の他人でしょ?
今はしんどいだろうけど我慢我慢
私も教官から毎日毎日外見に対しての悪口言われまくってたけど頑張って卒業したよ
「目が小さくて〇国人みたいだな」「身長低すぎ、奇形だろ?気持ち悪いな」「デブだから豚って呼ぶわ」
陰でこそこそどころか隣でずっと言われながら路上教習もこなしたよ
もっかい言うけど、卒業したら二度と会わない赤の他人なんだから
よくしゃべるマネキンか何かだと思って「最近のテクノロジーはすげーな」って思っておけばいいの
がんばれ

449: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:04:36 ID:dYg
>>447
恥ずかしながら事故を起こしたのは事実です…
男らしくちゃんとマニュアル取って運転は巧みなんですが、大きな過ちを犯してしまいました
今ではすっかり反省して心機一転通っているんですが、心折れそうになっているのが辛いで

450: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:11:06 ID:i5w
>>449
つまりヒソヒソされても仕方ない事をやらかして、教習に来たのを知られてるのに
>>初めの内は仲良くしようとしたり、逆に相手しなかったりと
をやったという事か?

加害者だと知られてるのに、なんでそんな悪目立ちするようなことをしたんだよ

452: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:13:30 ID:i5w
>>449
>>一体俺の何がいけなかったんでしょうかと
何がって、おま…

454: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:26:04 ID:A3Y
>>449
触れたのに答えなかったから不思議だったんだけどそゆことね。そんなのが教習所くればそりゃひそひそするわ。

そういう状態になるって殺人未遂行為した人ってことだもの

451: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:12:41 ID:lIQ
>>449
スピーカーおばさんとかから事故の内容が拡散されてない?
田舎だとそういう後ろめたい事情はすぐに広まるよ。
ある種の有名税だと割り切って通いなよ。メンタル弱すぎ。
事故起こした加害者が口拭って何食わぬ顔で学校に通ってたら笑い者にもなるよ。

455: 名無しさん@おーぷん 2018/04/30(月)18:35:24 ID:dYg
>>451
何年も前の事なので事故自体は知られてないと思うんですが、家族に「そういう人間」だと
思われる危険はあると指摘されてました、それもあるのかと痛感し後悔しています
加害者では無いですが、つい酒を飲んでた状態で自爆してしまい一発で免許はタヒにました…
今では今の辛い思いもあってとっても後悔しています