その神経がわからん!その75
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1675856218
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1675856218
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
![その神経が分からん!](https://livedoor.blogimg.jp/mamamatome/imgs/8/f/8f359b32.gif)
822:名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 18:42:56 ID:Q1.km.L1
うちは40代後半子梨なんだけど、
夫が株をやることに姉が何故かものすごく批判的だった。
株をなめてると痛い目にあうぞとか
株で一攫千金を夢見てるんだろうが甘い甘いとか
あんなもんは経済的に余裕のある人がお遊びでやるものだ
私子らがやることじゃないとか
株で失敗して大変なことになった人を何人も知ってるから言うんだとか
などなど色々言って、夫に株をやめさせろと言ってきた。
30代半ばの頃に、法事の席で夫っと親戚の伯父とで株の話で盛り上がってて
近くにいた姉がそれを聞いて以来ずっとだった。
夫が株をやることに姉が何故かものすごく批判的だった。
株をなめてると痛い目にあうぞとか
株で一攫千金を夢見てるんだろうが甘い甘いとか
あんなもんは経済的に余裕のある人がお遊びでやるものだ
私子らがやることじゃないとか
株で失敗して大変なことになった人を何人も知ってるから言うんだとか
などなど色々言って、夫に株をやめさせろと言ってきた。
30代半ばの頃に、法事の席で夫っと親戚の伯父とで株の話で盛り上がってて
近くにいた姉がそれを聞いて以来ずっとだった。
夫はお祖父さんから引き継いだ株で投資をしていて
儲かったら旅行に連れて行ってくれたりテレビを新調してくれたり
美味しいもの食べに連れて行ってくれたりして私に還元してくれたけど
損が出たからといって家計から補填するようなことは一切なくて
私としては、夫は本業である会社員として真面目に勤務してたし
私も働いているから生活には元々余裕があったから
株に関して口出ししないようにしており、姉にもそう言ってたんだけど
姉の言葉に聞く耳持たないのが余計に腹が立つらしく、とにかくしつこかった。
途中からは「あーハイハイ」と聞き流す一方で、何がそんなに気に障るんだろうと思ってた。
その姉が3年ほど前に性格の不一致だとかで離婚し、子供たちも義兄側についていき
アパートで独り暮らしするようになった。
ちなみに実家は両親ともに亡くなっててもう無い。
そして一昨年、夫が癌で闘病の甲斐なく他界。
そこそこ儲けてることは分かってたけど、ビックリするぐらいの遺産があった。
子供がいないので義父母に3分の1渡しても尚、老後の心配は全くないほどだったけど
義父母の方から「うちは心配しなくていいから」って放棄してくれた。
夫がタヒんだあと、姉から「ほらね。人生なんてどうなるか分からないんだから
株なんかより地道に貯蓄しておいてくれてた方が良かったでしょ?」って言われたけど、黙ってた。
黙ってたことで自分が正しかったでしょと勝ち誇った様子だったので、そのままにしておいた。
そして今年、新築マンションを購入して引っ越した。
夫は私の知らないうちに税理士と顧問契約してたみたいで
その人や夫が懇意にしていた証券会社の担当さんから
引き続き色々とアドバイスしてもらいながら株の一部を整理した。
まだまだ上がると思われる株は残してあるが、
仕事もある女一人なら、タヒ亡保険だけでも十分だ。
姉はもう気が付いただろうか。まだ勝ち誇ってるんだろうか。
どっちにしろ私は姉の前では貝を貫くつもり。
儲かったら旅行に連れて行ってくれたりテレビを新調してくれたり
美味しいもの食べに連れて行ってくれたりして私に還元してくれたけど
損が出たからといって家計から補填するようなことは一切なくて
私としては、夫は本業である会社員として真面目に勤務してたし
私も働いているから生活には元々余裕があったから
株に関して口出ししないようにしており、姉にもそう言ってたんだけど
姉の言葉に聞く耳持たないのが余計に腹が立つらしく、とにかくしつこかった。
途中からは「あーハイハイ」と聞き流す一方で、何がそんなに気に障るんだろうと思ってた。
その姉が3年ほど前に性格の不一致だとかで離婚し、子供たちも義兄側についていき
アパートで独り暮らしするようになった。
ちなみに実家は両親ともに亡くなっててもう無い。
そして一昨年、夫が癌で闘病の甲斐なく他界。
そこそこ儲けてることは分かってたけど、ビックリするぐらいの遺産があった。
子供がいないので義父母に3分の1渡しても尚、老後の心配は全くないほどだったけど
義父母の方から「うちは心配しなくていいから」って放棄してくれた。
夫がタヒんだあと、姉から「ほらね。人生なんてどうなるか分からないんだから
株なんかより地道に貯蓄しておいてくれてた方が良かったでしょ?」って言われたけど、黙ってた。
黙ってたことで自分が正しかったでしょと勝ち誇った様子だったので、そのままにしておいた。
そして今年、新築マンションを購入して引っ越した。
夫は私の知らないうちに税理士と顧問契約してたみたいで
その人や夫が懇意にしていた証券会社の担当さんから
引き続き色々とアドバイスしてもらいながら株の一部を整理した。
まだまだ上がると思われる株は残してあるが、
仕事もある女一人なら、タヒ亡保険だけでも十分だ。
姉はもう気が付いただろうか。まだ勝ち誇ってるんだろうか。
どっちにしろ私は姉の前では貝を貫くつもり。
【悲報】ワイ、恋愛経験がなさすぎて同期の女に酷いことをしてしまう。
名古屋旅行でおすすめの観光地教えてくれ
母ネコがこっちにやってきた。ママ隊長の後に続け~! → 最強の毛玉小隊が現れた…
NHKが少子化の原因を出してきた。正社員と非正規の結婚している比率が・・
名古屋旅行でおすすめの観光地教えてくれ
母ネコがこっちにやってきた。ママ隊長の後に続け~! → 最強の毛玉小隊が現れた…
NHKが少子化の原因を出してきた。正社員と非正規の結婚している比率が・・
たかられたらたまらないし。
うちも旦那が株である程度儲けてるけど家の外では話さないな。