何を書いても構いませんので@生活板131
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
827:名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 13:02:35 ID:uv.mo.L1
大学生の時に学科で実習が同じ班の男子にプールに誘われた
私はその男子のこと全然好きじゃないというか、男子が私のこと好きなんだなーってみんなにバレてるレベルで、
お誘いも全然自然じゃないし全力を振り絞っての大勝負を仕掛けられてるみたいな雰囲気だった
その時点で断ればよかったんだけどプールには行きたかったのでOKしてしまって、
男子はプールでも「今日こそ告白するぞ!」って意気込んでるのが丸わかりだったし
コクられたらコクられたではっきり断ればもやもやせずに済むしまあいいかーとか思ってた
そしたらロッカーに置いてた私の荷物が盗難にあって財布もスマホも全部盗まれて全然それどころじゃない状態に
着替えも盗まれてたから帰れないし、親に電話して迎えに来てもらうことに


私一人だけ水着で待っててきまずいし、盗んだ犯人が悪いとはいえ男子にも申し訳ないなーと思いながら車を待っていたら、まさかのこのタイミングでコクられた
明らかにタイミングおかしいし告白するにしても日を改めるとかないのか?ってか一人だけ舞い上がって告白するとか大学生にもなってやるなよ…と当時ドン引きしてしまった

というのを、うちの会社の4月で辞める女性社員に中年男性社員が最後に玉砕覚悟でアタックした事件があって思い出してしまった
書いてみて思ったけど玉砕とかアタックとか、無理矢理な状況の告白ってもはや攻撃なんだよな…

828:名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 14:32:04 ID:Hk.3h.L22
>>827
そこで男子が自分のボトムとアウターを貸してあげて
自分が水着で寄り添ってたならもっと違う思い出になったのにって
若気の至りってこういうことね

829:名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 16:02:18 ID:uv.mo.L1
>>828
プールの事務所からTシャツ借りてたので男子の服借りる必要なかったのはあるけど(最後だけ返せと言われたので脱いで返した)
それで違う思い出になる可能性ありますかね…?

830:名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 16:09:58 ID:6N.5j.L1
相手を思いやれない人は告白しちゃいけない─ってありがたい教訓
決して一か八かで勝負しようって向こう見ずな人達には届かない

833:名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 17:35:08 ID:Hk.3h.L22
>>829
少なくとも変な告白が紐付くことはなかったんじゃないかと
いや彼が無難な思い出よりはインパクトがある方がマシっていう芸人気質な男子なら
やらかした方がしくじり先生で語るネタくらいにはなるかも知れないけどさ