その神経がわからん!その41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

256: 名無しさん@おーぷん 2018/04/27(金)10:19:22 ID:9VE
野良猫話で思い出した知り合いのおばさんに聞いた話ですが。
おばさんが住んでる一軒家の前のマンションは元々ペット不可なんだけど、
数年前からペット可に切り替わった。
(賃貸じゃないから早く売りたかったのでは、と言ってた)
ペット可に切り替わってからはあっという間に全室売れ、
そこらじゅう犬やらが出入りするように。
そうなると当たり前に怒るのがペット不可の時に買った人たち。
その人たちの中には動物の匂いが苦手、アレルギーなど
色々な事情を抱えてる人たちがいる。
だからペット不可をわざわざ選んで買ったのに、
わずか数年でペット可に切り替わるなんて詐欺だと言い始めたらしい。
おばさんが住んでる一軒家の前のマンションは元々ペット不可なんだけど、
数年前からペット可に切り替わった。
(賃貸じゃないから早く売りたかったのでは、と言ってた)
ペット可に切り替わってからはあっという間に全室売れ、
そこらじゅう犬やらが出入りするように。
そうなると当たり前に怒るのがペット不可の時に買った人たち。
その人たちの中には動物の匂いが苦手、アレルギーなど
色々な事情を抱えてる人たちがいる。
だからペット不可をわざわざ選んで買ったのに、
わずか数年でペット可に切り替わるなんて詐欺だと言い始めたらしい。
しかもペット可組の人たちのマナーがありえないくらい悪く
(元々ペット不可だからマンションに洗い場などの設備もない)
おばあさんが野良猫にエサあげまくって
何十匹もマンションの周りをうろついてるらしい。
そのおばあさんは知り合いのおばさんと仲が良くて
おばさんによく、また誰かにエサの皿を捨てられたと愚痴ってるらしい。
ペット可対ペット不可の争いはまだ続いてるらしく、
詳しくは知り合いのおばさんも知らないみたい。
スレタイだったのは知り合いのおばさんが、
全面的におばあさんを援護してること。
「あの人はもう長くないし、一人暮らしだから寂しいのよ。
猫だけが救いなんだからエサの皿を捨てるなんて酷いことしないで大目に見るべき」
って言ってた。私が
「いやいや、だったらペット可なんだから家の中で飼えばいいじゃない。
野放しで去勢もトイレも世話しないで、大目に見るなんて出来ないでしょう。
猫アレルギーの人だっているんだから。」
って言ったら、
「優しさがない!みんなで猫を世話すればいいじゃない!
おばあさんはエサ代を出すだけでも大変なのに!」
とか言い始めて話にならなかった。
私はそのマンションがどこにあるかも知らないので
なにかしようとは思わないけどペット不可の人たち大変だな…と思う。
(元々ペット不可だからマンションに洗い場などの設備もない)
おばあさんが野良猫にエサあげまくって
何十匹もマンションの周りをうろついてるらしい。
そのおばあさんは知り合いのおばさんと仲が良くて
おばさんによく、また誰かにエサの皿を捨てられたと愚痴ってるらしい。
ペット可対ペット不可の争いはまだ続いてるらしく、
詳しくは知り合いのおばさんも知らないみたい。
スレタイだったのは知り合いのおばさんが、
全面的におばあさんを援護してること。
「あの人はもう長くないし、一人暮らしだから寂しいのよ。
猫だけが救いなんだからエサの皿を捨てるなんて酷いことしないで大目に見るべき」
って言ってた。私が
「いやいや、だったらペット可なんだから家の中で飼えばいいじゃない。
野放しで去勢もトイレも世話しないで、大目に見るなんて出来ないでしょう。
猫アレルギーの人だっているんだから。」
って言ったら、
「優しさがない!みんなで猫を世話すればいいじゃない!
おばあさんはエサ代を出すだけでも大変なのに!」
とか言い始めて話にならなかった。
私はそのマンションがどこにあるかも知らないので
なにかしようとは思わないけどペット不可の人たち大変だな…と思う。
257: 名無しさん@おーぷん 2018/04/27(金)10:29:44 ID:AgC
>>256
マンションには必ず管理組合が有り
条件変更は管理組合が承認してるはず
承認前に、管理組合で反対を主張し
無理に変更するなら、自分の部屋の買い取りを要求して、出ていけばよかった
後の祭りですね
マンションには必ず管理組合が有り
条件変更は管理組合が承認してるはず
承認前に、管理組合で反対を主張し
無理に変更するなら、自分の部屋の買い取りを要求して、出ていけばよかった
後の祭りですね
いまだに夫に家事を求める専業主婦が許せない。もはや苦しい言い訳は通用しない
【イヌ】 飼い主が電動スケボーに乗っていた。もう1台ある → 犬はこうした… 【ワンウィール】
ニート「親が悪い!親のせいだ!」ワイ「なら家出て働けばよいのでは????」
【悲報】ワイ30歳彼女なし嫁なしの休日、ガチで孤独感がエグい
【イヌ】 飼い主が電動スケボーに乗っていた。もう1台ある → 犬はこうした… 【ワンウィール】
ニート「親が悪い!親のせいだ!」ワイ「なら家出て働けばよいのでは????」
【悲報】ワイ30歳彼女なし嫁なしの休日、ガチで孤独感がエグい
それくらいの世代の人たちが死滅すれば、野良猫の餌付けはグッと減るだろうって誰かが言ってたな
若い世代は完全室内飼いが当たり前だから
老人が生きてる間は難しい