スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

169:名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:15:32 ID:eO.sd.L1
思春期とか通りすぎてる年齢だけど
父親が最近本当にウザい
父は田舎の貧乏一家育ちだからか
「父さんの若い頃は学校終わったら畑出て~」って苦労話をやたらとするし
「父さんが若い頃は悪さしたら物が飛んでくるのが当たり前だった(だからお前らは恵まれてる)」
っとか俗にいう老害状態になって来た
父親が最近本当にウザい
父は田舎の貧乏一家育ちだからか
「父さんの若い頃は学校終わったら畑出て~」って苦労話をやたらとするし
「父さんが若い頃は悪さしたら物が飛んでくるのが当たり前だった(だからお前らは恵まれてる)」
っとか俗にいう老害状態になって来た
最近は
「昔はネットの世界は平和だったのに今は真逆だ」っとか言いだして
私がPC触ってる事自体気に入らないらしいが
父が上に書いた理由でまともにPC触ったこと無いの知ってるし
我が家に初めてPCが来たのも2015年とかそんなレベル
(まぁその前から私はミニノートPCとかを使ってたけど)
父の言いたい事も個人的には分かる
個人的には悪さしたら拳骨位はしても良いと思うし
昔は富裕層しかPC持てなかったから
ネットの世界も平和で当たり前だったのも分かる
でもそもそも父はその時代を経験してない
父が今までやった色んな仕事の中に事務系は無かったから
まともに触ったことすらない人間にそんな事言われても気持ち悪いだけ
もうほんとなんなんだろう…
更年期?
「昔はネットの世界は平和だったのに今は真逆だ」っとか言いだして
私がPC触ってる事自体気に入らないらしいが
父が上に書いた理由でまともにPC触ったこと無いの知ってるし
我が家に初めてPCが来たのも2015年とかそんなレベル
(まぁその前から私はミニノートPCとかを使ってたけど)
父の言いたい事も個人的には分かる
個人的には悪さしたら拳骨位はしても良いと思うし
昔は富裕層しかPC持てなかったから
ネットの世界も平和で当たり前だったのも分かる
でもそもそも父はその時代を経験してない
父が今までやった色んな仕事の中に事務系は無かったから
まともに触ったことすらない人間にそんな事言われても気持ち悪いだけ
もうほんとなんなんだろう…
更年期?
171:名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:28:52 ID:WH.ll.L1
>>169
自己効力感が薄れてきているんだろう。
苦労して大きくなった、仕事でバリバリ成果を挙げた、バリバリ稼いで子供を育てたという、積み上げた過去の功績ならあるけど
今バリバリなにかを産み出しているやりがいが感じられないし、バリバリ何かに打ち込んでないからヒマだから、
手近にいる子供に話しかけて、親として何かをやっていてヒマではないという体裁を取り繕っているんだと思う。
更年期で集中力が続かないとかもあるのかもしれないけれど、駅の構内ぶつかりおじさんもヒマだからやるらしいし、
お父さんもヒマだから娘にぶつかりにいってるのではないかな。
自己効力感が薄れてきているんだろう。
苦労して大きくなった、仕事でバリバリ成果を挙げた、バリバリ稼いで子供を育てたという、積み上げた過去の功績ならあるけど
今バリバリなにかを産み出しているやりがいが感じられないし、バリバリ何かに打ち込んでないからヒマだから、
手近にいる子供に話しかけて、親として何かをやっていてヒマではないという体裁を取り繕っているんだと思う。
更年期で集中力が続かないとかもあるのかもしれないけれど、駅の構内ぶつかりおじさんもヒマだからやるらしいし、
お父さんもヒマだから娘にぶつかりにいってるのではないかな。
妻が愚痴れないことにストレス感じてて意味不明。愚痴ってたから協力してるのに
うちのネコが私の帰りを待っていた。玄関を開けるまで終わらない → いつも猫はこうなります…
トップバリュ最強の商品、決まるwwwwwwwwwwwwwww
元カノにマンション親に買ってもらったって言ったら・・・・・・・・・・
うちのネコが私の帰りを待っていた。玄関を開けるまで終わらない → いつも猫はこうなります…
トップバリュ最強の商品、決まるwwwwwwwwwwwwwww
元カノにマンション親に買ってもらったって言ったら・・・・・・・・・・
1980年代ですら富豪のおもちゃじゃなかった。
パソコン通信やる人は少なかったけど、Windowsが出てからはみんなやるようになったし。