【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
859: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:27:54 ID:Gb1
4月に引っ越すことになりました
1人暮らし、アパートからアパートへの引っ越しです
転勤の多い仕事なので、引っ越し自体は慣れているのですが
これまでは毎回、引っ越し業者に依頼していたので
洗濯機やガスコンロの取付、壊れやすい家電の持ち運びなどには不安がありませんでした
それが今回は、今の住まいの都合による近場(車で30分くらいの距離)への転居となり
職場の方々が人手や車を出してくれることになったため
初めて業者に頼らず引っ越し作業を行うことになりそうです
自力での引っ越しを経験された方で
これだけは業者に頼んだ方が良いとか
これが必要、これで失敗した、などのアドバイスがあったら
教えてください
1人暮らし、アパートからアパートへの引っ越しです
転勤の多い仕事なので、引っ越し自体は慣れているのですが
これまでは毎回、引っ越し業者に依頼していたので
洗濯機やガスコンロの取付、壊れやすい家電の持ち運びなどには不安がありませんでした
それが今回は、今の住まいの都合による近場(車で30分くらいの距離)への転居となり
職場の方々が人手や車を出してくれることになったため
初めて業者に頼らず引っ越し作業を行うことになりそうです
自力での引っ越しを経験された方で
これだけは業者に頼んだ方が良いとか
これが必要、これで失敗した、などのアドバイスがあったら
教えてください
860: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)15:52:30 ID:1dl
>>859
自力の引っ越し自他含めて7,8回くらいだけど
常識的に行えば何も失敗する事は無いと思う
・ダンボールの大きさはなるべく揃えた方がいい
・割れ物(食器、蛍光灯、テレビ他)には充分な配慮を
・冷蔵庫は極力横にしない
・洗濯機の水抜きはしっかりと
・車に積む際は隙間無く入れた方が安定する(弁当と同じ)
・柔らかい物や割れ物は後から隙間や安全な場所に積む
・ガス器具はガス屋にお願いした方がいい
だいたいこんな感じだと思う
足りなかったらゴメン
自力の引っ越し自他含めて7,8回くらいだけど
常識的に行えば何も失敗する事は無いと思う
・ダンボールの大きさはなるべく揃えた方がいい
・割れ物(食器、蛍光灯、テレビ他)には充分な配慮を
・冷蔵庫は極力横にしない
・洗濯機の水抜きはしっかりと
・車に積む際は隙間無く入れた方が安定する(弁当と同じ)
・柔らかい物や割れ物は後から隙間や安全な場所に積む
・ガス器具はガス屋にお願いした方がいい
だいたいこんな感じだと思う
足りなかったらゴメン
861: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:10:32 ID:Gb1
>>860
ありがとうございます
以前、階上の部屋が取り付けの甘い洗濯機で水漏れを起こし
酷い目にあったことがあるので
洗濯機の取り付けを心配していたのですが
取り外す時も気をつけなければならないんですね
参考になりました
ありがとうございます
以前、階上の部屋が取り付けの甘い洗濯機で水漏れを起こし
酷い目にあったことがあるので
洗濯機の取り付けを心配していたのですが
取り外す時も気をつけなければならないんですね
参考になりました
862: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:18:44 ID:yBi
>>859
お持ちなら仏壇とピアノは絶対に専門業者(引っ越し業者とは別)にお任せしたほうが確かです
忙しいでしょうが、引っ越し前に面倒でも荷物と部屋の様子を丁寧に撮っておくとトラブった場合話が上手くいきます
お持ちなら仏壇とピアノは絶対に専門業者(引っ越し業者とは別)にお任せしたほうが確かです
忙しいでしょうが、引っ越し前に面倒でも荷物と部屋の様子を丁寧に撮っておくとトラブった場合話が上手くいきます
863: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:43:26 ID:Gb1
>>862
仏壇とピアノはないですね。
心配な家具は冷蔵庫、洗濯機くらいでしょうか。
写真は良いですね!
でも手伝ってくれるのが職場の方なので
万一部屋や家財に何かあっても弁償みたいな話はできないと思います…
仏壇とピアノはないですね。
心配な家具は冷蔵庫、洗濯機くらいでしょうか。
写真は良いですね!
でも手伝ってくれるのが職場の方なので
万一部屋や家財に何かあっても弁償みたいな話はできないと思います…
865: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)16:52:06 ID:1dl
>>863
写真は壊れてしまった紛失してしまった場合というよりは
(貴重品は自分でやるにしても)窃盗に備えて…かなぁ
職場の人だけでなく強盗が入った場合にも何があったか判るしお守りと思えばいいんだよ
写真は壊れてしまった紛失してしまった場合というよりは
(貴重品は自分でやるにしても)窃盗に備えて…かなぁ
職場の人だけでなく強盗が入った場合にも何があったか判るしお守りと思えばいいんだよ
868: 名無し 2018/03/15(木)21:55:47 ID:teh
>>859
私も職場の人(とその家族)の助けで引っ越し経験あり。
まずは当面の衣類や貴重品を1つのカバンに詰めて自分で管理。車があるならその中に保管。
人が多くなるとどこに何を置いたかわからなくなるので、ダンボールには「台所」「和室」など、置く場所を明記。
あまり多岐に分けない方が親切です。「ダンボールはとりま全部リビングに~」とかの方がいいかも。荷ほどきは自分だし。
割れ物は赤字で「ワレモノ」と、上だけではなく側面にも記入。
本など重たいものは丸に「重」の字を書いておきました。
私は一応女だったので、衣類はいたずらや盗難防止のために詳細まで書かずに「服」「タオル類(ほんとは下の方に下着)」とだけ書きました。
一度、引き出し状のカラーボックスに衣類を詰めたままガムテで動かないよう留めて運んでもらったら、隠していたはずの中の下着が一部見えてしまったらしく大騒ぎに。
職場の人のお子さん(中学生くらい)が来てたんですが…もうね(笑)。
ダンボールはお手伝いの方が来る前に数を数えておきましょう。
冷蔵庫は冷却水を落ち着かせるために前日から電源を抜いておく。引っ越し後もできれば1日後くらいに電源ON。
洗濯機は蛇口の栓を閉めた状態で一度洗濯開始のボタンを入れて取水ホース内の水を抜いてから、蛇口から外す。
引っ越し先の洗濯機置き場の蛇口先端に取水ホースの接続ノズルがない場合は、蛇口についている接続ノズルをドライバー使って外して持って行く(というか洗濯機買った時の部品のはず)。
下水側も脱水モードにして排水ホースを叩くようにしてなるべくきちんと水を抜く。これを怠ると運搬時に悲劇が起きることも。
排水ホースの先はビニールで覆って必ず上向きに洗濯機本体にガムテ等で固定。
洗濯槽の中に取水ホースを入れて、蓋はパカパカしないようにガムテ等で固定。
これらも前日までにしておいた方がいいです。
引っ越し後の洗濯機設置では、接続ノズルが蛇口に水平についていないと水が吹き出します。得意な人がいたらやってもらうのもアリかも。
手伝いの人数をある程度聞いておき、帰りにお礼としてお茶やコーヒーなんかを用意して渡すと良いと思います。
私はペットボトルのお茶とコーラを箱買いして引っ越し先の玄関(下駄箱の上)に置いておきました。
車だと、荷物運びの車優先で、自分の車を遠くに停める可能性があるので。
後から職場でも改めてお礼をしましたが、その場のお礼って大切だと思ったからやってました。それに職場の方の家族とか来られると、誰が誰だか…
長くなりましたが、思いついたものを書きました。
私も職場の人(とその家族)の助けで引っ越し経験あり。
まずは当面の衣類や貴重品を1つのカバンに詰めて自分で管理。車があるならその中に保管。
人が多くなるとどこに何を置いたかわからなくなるので、ダンボールには「台所」「和室」など、置く場所を明記。
あまり多岐に分けない方が親切です。「ダンボールはとりま全部リビングに~」とかの方がいいかも。荷ほどきは自分だし。
割れ物は赤字で「ワレモノ」と、上だけではなく側面にも記入。
本など重たいものは丸に「重」の字を書いておきました。
私は一応女だったので、衣類はいたずらや盗難防止のために詳細まで書かずに「服」「タオル類(ほんとは下の方に下着)」とだけ書きました。
一度、引き出し状のカラーボックスに衣類を詰めたままガムテで動かないよう留めて運んでもらったら、隠していたはずの中の下着が一部見えてしまったらしく大騒ぎに。
職場の人のお子さん(中学生くらい)が来てたんですが…もうね(笑)。
ダンボールはお手伝いの方が来る前に数を数えておきましょう。
冷蔵庫は冷却水を落ち着かせるために前日から電源を抜いておく。引っ越し後もできれば1日後くらいに電源ON。
洗濯機は蛇口の栓を閉めた状態で一度洗濯開始のボタンを入れて取水ホース内の水を抜いてから、蛇口から外す。
引っ越し先の洗濯機置き場の蛇口先端に取水ホースの接続ノズルがない場合は、蛇口についている接続ノズルをドライバー使って外して持って行く(というか洗濯機買った時の部品のはず)。
下水側も脱水モードにして排水ホースを叩くようにしてなるべくきちんと水を抜く。これを怠ると運搬時に悲劇が起きることも。
排水ホースの先はビニールで覆って必ず上向きに洗濯機本体にガムテ等で固定。
洗濯槽の中に取水ホースを入れて、蓋はパカパカしないようにガムテ等で固定。
これらも前日までにしておいた方がいいです。
引っ越し後の洗濯機設置では、接続ノズルが蛇口に水平についていないと水が吹き出します。得意な人がいたらやってもらうのもアリかも。
手伝いの人数をある程度聞いておき、帰りにお礼としてお茶やコーヒーなんかを用意して渡すと良いと思います。
私はペットボトルのお茶とコーラを箱買いして引っ越し先の玄関(下駄箱の上)に置いておきました。
車だと、荷物運びの車優先で、自分の車を遠くに停める可能性があるので。
後から職場でも改めてお礼をしましたが、その場のお礼って大切だと思ったからやってました。それに職場の方の家族とか来られると、誰が誰だか…
長くなりましたが、思いついたものを書きました。
ブルボンで一番美味しいお菓子、決定する
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
【悲報】ジュース大好き民ワイ、美味しいチューハイに巡り会えず無事死亡
ネコの背中に掃除機を押し当てていた。これは虐待だぁ! → 違うようです…
娘がクラスの子の靴箱に悪口を書いたメモを入れたらしい。その後の嘘が悪質で娘を許せない
職場の人のお子さん(中学生)ってのが複数いて、みんなクレヨンしんちゃんだったのかな?