スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22 既婚女性板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
493:名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 10:28:12 ID:3f6g
義実家話に乗っかって。
うちと義実家といっても義母だけだけど、飛行機の距離で夫が義姉としめしあわせて帰省してる。
義母はカチっとした格好を、我が子たちがしてるのが好き。
義姉の方は、若いうちに「親とはいえ他人の服に口出しするな」と義母に宣言。
夫はこと無かれタイプなのでハイハイスルーだが、毎回毎回言われる。
帰省するたびに義母の好み服を夫と一緒に考えるのがめんどくさくなってきた。
なので、もう自分の服のことで義母の好み考えるのをやめたら?いちいちアラカン息子の服装に口出しするんじゃねぇって言ったら?
と夫に話したら、急に冷たくなってどうしたの?って驚かれた。
義母は、何歳まで自分は子どもより偉いって思っているんだろう。
アドバイスと、上から偉そうに自分の好みを押しつけるのは違う。
色んな事が出来ちゃう人だったから、自分は偉い、自分は完璧だから教えてあげなくちゃって思って生きてきたんだろうな。


494:名無しさん@おーぷん 23/03/17(金) 12:46:03 ID:Afsn
アラ還のお母様ならもう80以上よねその世代はもう脳ミソアップデートするのは無理よ
給湯器が「お風呂が沸きました」っていうみたいな定型文だと思って過ごすか思い切って普段着で行ってお母様の血圧あげてゲフンゲフンそれかもう行かないか
というか旦那様は自分で着る服選べないタイプなのかしら全部貴方の親なんだから1番分かるでしょって旦那様に任せたら良いのよ

496:493 23/03/17(金) 18:39:59 ID:3f6g
>>494

ダンナはゆったりした気取らない服が好きなんだけど、義母はそういう服をダンナが着てる姿見ると文句言うらしいのよ。
で、帰省のたびに私に相談してくるのが面倒で。
80以上は脳ミソアップデート~は仰る通りね。歳をとれば性格が丸くなる…というのは平均寿命が今とは全然違う頃の話だなって思うわ。
少なくとも、義母のような完璧主義で自分に自信あるプライド高いタイプは拗れる事はあっても丸くはならないわ。