スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part153
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1674839193
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
745:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:55:39 ID:zN.ap.L1
急ぎなので相談させてください
転職サイトでスカウトいただいた企業へ、会社見学&採用試験のため行くことになりました
服装は自由とのことだったのですが、どういうものがいいか調べると迷ったらスーツ、オフィスカジュアルでいい、新卒でないなら黒スーツ以外がいいなど色々あって悩んでいます
黒スラックスに白いハイネックニット(に黒のきれいめコート)よりはセットアップの方がいいでしょうか


お恥ずかしながら大学時代就活しないまま生きてしまった上、家族や友人も研究者推薦やフリーターが多いので相談できず......皆様でしたら、こういう場にどのような服を着ていかれますか


746:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:01:19 ID:Nh.74.L1
>>745
男性?

747:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:13:41 ID:zN.ap.L1
>>746
女です

748:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:27:24 ID:jk.6t.L1
>>745
セットアップが無難だけど、
きちんとした印象の服装ならそうでなくても大丈夫だと思うよ
ただ採用試験で面接もあるのなら、初対面で上下黒は印象が重たいので
出来ればトップスだけでもライトグレーやピンクベージュなど明るい色のアウターにしたらより良いのではとは思う
まあでもインナーは白だから大丈夫じゃないかな

749:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:29:05 ID:75.6t.L1
>>745
会社のカラーにもよるけど、私なら無難に黒スーツ(リクルートでも青山でも可)に白シャツを合わせて行くかな。
上下黒が重たいなら、派手ではない色のジャケットを着てもいいかもしれない。

750:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:31:23 ID:JS.kd.L1
>>745
固い会社ならスーツ
ゆるめの会社でもジャケット
アート系ならなんでもいい

751:名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:59:02 ID:zN.ap.L1
>>748 >>749 >>750
ありがとうございます。行くのはデザイン事務所です。
上に書いた服はキープしておいて、明日黒以外のジャケットもお店に見に行ってみます。

752:名無しさん@おーぷん 23/03/09(木) 00:54:56 ID:WO.9y.L1
>>751
老婆心ながら靴の汚れやストッキングの予備、時計や名刺入れ、名刺のマナーも覚えといたらよいと思われます。

753:名無しさん@おーぷん 23/03/09(木) 09:08:45 ID:w1.dl.L1
>>751
紺色のスーツを一式買って、慣れたら上下それぞれで使い回してた
個人的に黒よりは使いやすいと思う

慣れていないのなら、スーツ○ンパニーのような吊るしのスーツの専門店に行って小物含めて一式買うと楽かも