何を書いても構いませんので@生活板57
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1517945054/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1517945054/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)20:44:56 ID:RFq
自分のものを人に貸したり使われたりするのが大の苦手
誰の物でもない物、そのグループの物をシェアするのはできる
でも自分の物を人に「これ借りるね!」ってぱっと取られるとすごく気分が悪い
ハサミとか普通に貸し借りする使い減りしないものでもそう
事前にお伺い建てられても、世間体があるから頷くだけで本当はすごく嫌
学生時代はどんなに仲が良くてもノートやシャーペンの貸し借りはできなかった
シャー芯みたいに一方的にあげるのはかまわないんだけど
帰ってくる前提のものを使われるのは嫌
旦那に対してさえ同じで、自分の半纏かってに羽織られて喧嘩になった
家族でかろうじてセーフなのは母親だけ
誰の物でもない物、そのグループの物をシェアするのはできる
でも自分の物を人に「これ借りるね!」ってぱっと取られるとすごく気分が悪い
ハサミとか普通に貸し借りする使い減りしないものでもそう
事前にお伺い建てられても、世間体があるから頷くだけで本当はすごく嫌
学生時代はどんなに仲が良くてもノートやシャーペンの貸し借りはできなかった
シャー芯みたいに一方的にあげるのはかまわないんだけど
帰ってくる前提のものを使われるのは嫌
旦那に対してさえ同じで、自分の半纏かってに羽織られて喧嘩になった
家族でかろうじてセーフなのは母親だけ
ちなみに潔癖症ではないと思うし、だから他人が汚いから嫌ってわけでもないと思う
旦那が飲みすぎて吐いても特に苦もなく片付けられるし
人から中古品もらったり買ったりするのも平気
これはなんなんだろう
すごく生きづらいからできれば直したいんだけど
旦那が飲みすぎて吐いても特に苦もなく片付けられるし
人から中古品もらったり買ったりするのも平気
これはなんなんだろう
すごく生きづらいからできれば直したいんだけど
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)21:53:05 ID:BS2
>>70
アスペの自分も同じ
医者に話したら「自分の持ち物含め自分の領域だから、そこに踏み込まれたく無いんでしょう」的な話をされた
パーソナルスペースがきっちりしてるタイプ?
自分が他人を侵さない代わりに他人にもそれを求めるらしい
私の場合はだけど
だから一方的にあげる(自分の領域から完全に抜けて相手の領域になる)のは平気らしい
アスペの自分も同じ
医者に話したら「自分の持ち物含め自分の領域だから、そこに踏み込まれたく無いんでしょう」的な話をされた
パーソナルスペースがきっちりしてるタイプ?
自分が他人を侵さない代わりに他人にもそれを求めるらしい
私の場合はだけど
だから一方的にあげる(自分の領域から完全に抜けて相手の領域になる)のは平気らしい
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)00:23:02 ID:O9U
>>73
70です
自分もアスペなのかな
たしかに自分の領域って言われたらしっくり来る
それだけで精神科の門をたたくのはちょっと躊躇するんだけど
旦那と相談して検討してみるわ、ありがとう
70です
自分もアスペなのかな
たしかに自分の領域って言われたらしっくり来る
それだけで精神科の門をたたくのはちょっと躊躇するんだけど
旦那と相談して検討してみるわ、ありがとう
嫁に何でもするから結婚してってプロポーズされて結婚したのに何にもしない
子供の友達が遊びに来たときって帰りは送る?うちは学区のはずれでみんなの家からは少し遠いから心配
既婚者「結婚しないと50過ぎて地獄やぞ」
一人暮らししてる奴すごいと思う
横浜市都築区←これ関東民以外のやつ読めるの?
子供の友達が遊びに来たときって帰りは送る?うちは学区のはずれでみんなの家からは少し遠いから心配
既婚者「結婚しないと50過ぎて地獄やぞ」
一人暮らししてる奴すごいと思う
横浜市都築区←これ関東民以外のやつ読めるの?
プチ潔癖と言われても仕方ないし、性善説で維持してた外食産業を破壊したスシペロテロには憤慨してる