今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

127:名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 23:04:42 ID:4m.04.L9
今日初めて冷凍食品の讃岐うどんを食べた
何これ?美味しい!って衝撃受けてしまった
いつもはチルド食品のうどんだったけど今後は冷凍食品のうどんに切り替えか?
何これ?美味しい!って衝撃受けてしまった
いつもはチルド食品のうどんだったけど今後は冷凍食品のうどんに切り替えか?
129:名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 05:45:16 ID:X1.ta.L16
>>127
カトキチか!
カトキチか!
130:名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 10:59:02 ID:9w.nx.L1
>>127
>>129
カトキチはうどん界のゲームチェンジャーだった
カネボウに買収されて
買収したほうが倒産して
今はどこの傘下かな
>>129
カトキチはうどん界のゲームチェンジャーだった
カネボウに買収されて
買収したほうが倒産して
今はどこの傘下かな
131:名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 12:03:19 ID:g2.u4.L9
>>129
>>130
カトキチではないのです
お試し的に買ったので万が一好みに合わなかったことを考えてちょいと割高な3食で○円ってのを買いました
多分1食あたりで計算したらカトキチの方が経済的
>>130
カトキチではないのです
お試し的に買ったので万が一好みに合わなかったことを考えてちょいと割高な3食で○円ってのを買いました
多分1食あたりで計算したらカトキチの方が経済的
132:名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 14:51:08 ID:Tj.nx.L1
冷凍うどんはタピオカ粉を使ってて、ぷりぷり感最高で常備してます
業務スーパーの安い冷凍うどんでも美味しいから、この技術作った人は神
業務スーパーの安い冷凍うどんでも美味しいから、この技術作った人は神
車運転してて一番イラつく瞬間wwww
【朗報】「こういうのでいいんだよ」と思わず言ってしまう"つけ麺"が発見されるwwww
大河ドラマの感想から日本史の話しをしたが嫁は全く理解していない
実兄が中学生の頃、母親のことを「飯作りロボット」と言ってたらしい
嫁が何かと理由をつけてうちの実家に行かない。両親は嫌味なんて一切言ったことはないのに
【朗報】「こういうのでいいんだよ」と思わず言ってしまう"つけ麺"が発見されるwwww
大河ドラマの感想から日本史の話しをしたが嫁は全く理解していない
実兄が中学生の頃、母親のことを「飯作りロボット」と言ってたらしい
嫁が何かと理由をつけてうちの実家に行かない。両親は嫌味なんて一切言ったことはないのに