スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22 既婚女性板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

381:名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 15:08:25 ID:UBv6
同僚のAさんとは5つしか年齢差がないんだけど、卵の高騰の話題の中で
私(アラフィフ)が「昔は1パック50円とかの時代もあったのにね」って言ったら
「そんなわけないじゃない。パック代も出ないのにあるわけナイナイ。そんなことも分からないの?」って言われたw
「いやいや、昭和の時代にはあったよ」って言っても「ボケる年じゃないよw」って笑われたので
もういいやと思って話題を変えた。
まぁ50円とかの時は、○円以上お買い上げの方に限り、とか縛りがあったと記憶してるけど
100円切るのは当たり前にあったと思うんだけど、5才の年齢差だとそんなにズレがあるもんだろうか。
もっと言うなら、子供の頃には15円とかの時もあったような?
私(アラフィフ)が「昔は1パック50円とかの時代もあったのにね」って言ったら
「そんなわけないじゃない。パック代も出ないのにあるわけナイナイ。そんなことも分からないの?」って言われたw
「いやいや、昭和の時代にはあったよ」って言っても「ボケる年じゃないよw」って笑われたので
もういいやと思って話題を変えた。
まぁ50円とかの時は、○円以上お買い上げの方に限り、とか縛りがあったと記憶してるけど
100円切るのは当たり前にあったと思うんだけど、5才の年齢差だとそんなにズレがあるもんだろうか。
もっと言うなら、子供の頃には15円とかの時もあったような?
383:名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 18:08:56 ID:SCvS
>>381
昔は卵安かったね
その分、抗生物質ガンガン使ってるとか、養鶏場のひとたちに妙な発疹が出来てるとか、
一番怖かったのは、卵を産ませるためには鳥が二本足であることが効率悪い、羽を遺伝子操作で足にして四本足の鶏に卵を産ませている、これテレビで言ってました
どこまで本当だか
今みたいに食べ物の安全なんて言わない、売ってるものをただ信じていたもの
50円の卵は覚えがない、100円はよくあったよ
ちなみに還暦過ぎです
昔は卵安かったね
その分、抗生物質ガンガン使ってるとか、養鶏場のひとたちに妙な発疹が出来てるとか、
一番怖かったのは、卵を産ませるためには鳥が二本足であることが効率悪い、羽を遺伝子操作で足にして四本足の鶏に卵を産ませている、これテレビで言ってました
どこまで本当だか
今みたいに食べ物の安全なんて言わない、売ってるものをただ信じていたもの
50円の卵は覚えがない、100円はよくあったよ
ちなみに還暦過ぎです
384:名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 18:15:46 ID:M2dt
90年代にはガソスタで一定金額以上給油すると卵もらえるとかあったよ
そしてガソリンもめっちゃ安かった
そしてガソリンもめっちゃ安かった
385:名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 20:36:25 ID:7laq
アラ還だけど、100円以下は昔よりも値上がり直前の方が多かったような気がする
2000円以上お買い上げのお客様一家族1パック限り88円とかね
それが週2でやってたよ
最近は88円じゃなく、148円になってる
普段でもまだ198円だから卵値上がりの実感がないのよね
2000円以上お買い上げのお客様一家族1パック限り88円とかね
それが週2でやってたよ
最近は88円じゃなく、148円になってる
普段でもまだ198円だから卵値上がりの実感がないのよね
嫁に何でもするから結婚してってプロポーズされて結婚したのに何にもしない
子供の友達が遊びに来たときって帰りは送る?うちは学区のはずれでみんなの家からは少し遠いから心配
既婚者「結婚しないと50過ぎて地獄やぞ」
一人暮らししてる奴すごいと思う
横浜市都築区←これ関東民以外のやつ読めるの?
子供の友達が遊びに来たときって帰りは送る?うちは学区のはずれでみんなの家からは少し遠いから心配
既婚者「結婚しないと50過ぎて地獄やぞ」
一人暮らししてる奴すごいと思う
横浜市都築区←これ関東民以外のやつ読めるの?