スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

885: 名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)22:32:24 ID:ykE
先日前厄のお祓いに行ってきたんだけど、念仏を唱えながら耳元で音木?をすっごい強さで鳴らされた。
鳴らされたのは数分だけ(途中、お坊さんが席を立ってお祓いを受ける人の肩とかをススッと払ってた時)。
音木というのか何なのか正式名称はわからないけど、とにかく音量がすごかった。ガンガンガンガンガンッ、って鼓膜が震えて痛かったくらい。
終わった後片耳だけずっと聴こえづらくて、でもまあ一時的なものかと思ってたんだけど結局耳鳴りやら耳詰まり感が未だに治まらない。
明日休みとれたから耳鼻科に行ってくる予定だけど、厄払いしに行ったのに…ってすごくもやもやする。
これで難聴等が一生残ったら嫌だなあ…
鳴らされたのは数分だけ(途中、お坊さんが席を立ってお祓いを受ける人の肩とかをススッと払ってた時)。
音木というのか何なのか正式名称はわからないけど、とにかく音量がすごかった。ガンガンガンガンガンッ、って鼓膜が震えて痛かったくらい。
終わった後片耳だけずっと聴こえづらくて、でもまあ一時的なものかと思ってたんだけど結局耳鳴りやら耳詰まり感が未だに治まらない。
明日休みとれたから耳鼻科に行ってくる予定だけど、厄払いしに行ったのに…ってすごくもやもやする。
これで難聴等が一生残ったら嫌だなあ…
887: 名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)23:06:41 ID:js4
>>885
厄払い早々どんまい。
日頃から大音量で聞き付けてるとかだとアレだけど、単発&早期に治療したら治る確率高いよ。
治るように祈っとく…(ー人ー)
厄払い早々どんまい。
日頃から大音量で聞き付けてるとかだとアレだけど、単発&早期に治療したら治る確率高いよ。
治るように祈っとく…(ー人ー)
888: 名無しさん@おーぷん 2018/01/22(月)23:09:34 ID:G7r
>>885
災難でしたね。
匿名でそのお坊さんにクレームつけてしまっても良いくらいじゃないですか?
災難でしたね。
匿名でそのお坊さんにクレームつけてしまっても良いくらいじゃないですか?
900: 名無しさん@おーぷん 2018/01/23(火)06:53:08 ID:msF
>>885
先日というのが何日前かわからないけど、耳鼻科受診するなら早いほうがいいよ。
騒音性難聴になってないといいんだけど。
先日というのが何日前かわからないけど、耳鼻科受診するなら早いほうがいいよ。
騒音性難聴になってないといいんだけど。
保育園からの呼び出しが頻回にあって上司から退職勧奨きた。まんま子育て罰の世界
ダイエット成功した時の周囲の態度はドン引きするほど優しくなったけど、私は逆に不信感を抱いた
婚活男子ワイ、全然上手くいかないんやが助けて
カキをカキフライにしないやつってカキに対する冒涜だよな
【画像】掃除してたらクッソ懐かしい物発掘したンゴwww
ダイエット成功した時の周囲の態度はドン引きするほど優しくなったけど、私は逆に不信感を抱いた
婚活男子ワイ、全然上手くいかないんやが助けて
カキをカキフライにしないやつってカキに対する冒涜だよな
【画像】掃除してたらクッソ懐かしい物発掘したンゴwww