今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その32
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667528473/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
95: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:29:37 ID:oi.y3.L1
なろう系の作品で主人公は冴えないおっさん、でも実は最強の戦士でいろいろあって大活躍して英雄になるって作品がある
しばらく前のことだけど、ある時その作品のファンサイトでコメント欄に「冴えない中年男向けの願望充足作品」と書き込まれたことがあった
するとサイトの住民の多くが「これは願望充足作品なんかじゃない!」「くだらない偏見!」と反論し始めた
俺もその作品のファンだけど内容的に明らかな願望充足作品だとは思ってたし、その上で楽しんでたのでそう思ってない人がとても多かったことに驚いた
ちなみに最初に「冴えない中年男向けの願望充足作品」と書いた人はそれ以上は書き込みはしなかったけど住民たちはしばらくヒートアップしてた


でもその内容はたくさん美少女が出てきてそのほぼ全員が主人公にベタぼれ
男キャラは最初から主人公を崇拝してるか、最初は主人公のすごさに気が付かなかったけど途中から主人公を崇拝しだすか、そのどちらでもない場合は無残な最期を遂げるかのどれか
でも主人公は自分の実力に自覚がないので平然と凄いことをしつつ「なんで俺はこんなに過大評価されるんだろう、俺なんて冴えないおっさんなのに」と悩むというもの
正直これは「冴えない中年男向けの願望充足作品」と言われても仕方ないと思う
アクションシーンのクオリティは高いし面白いんだけどね

97: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 12:24:31 ID:de.hx.L1
>>95
ファンサイトなので、ファンたちは「自分たちが大好きな作家さんを貶められた」と思って腹を立てたのかも知れないね
あるいは、その本を読んでいるときは、自分も冴えない中年男を乗り越えて、主人公のように素晴らしい人生に変身できているという幸福感を得られるのかもしれない
だから、その気分を壊されたと感じて、無粋なことは言わないでほしいと思ったのかも

98: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 13:13:36 ID:oz.n8.L6
>>95
同意
「冴えない中年男向けの願望充足作品」としての魅力があるって事だから別にいいじゃんね
世の中にはキラキラした冴えわたる中年男よりも平凡で冴えない中年男の方が圧倒的に多いだろう
冴えない中年男以外の読者が全くいないという訳でもないだろうしね
キレて反論している住民ほど「冴えない中年男」のコンプ丸出し自己紹介になっちゃってる自覚が無いんだろうな

99: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 14:50:55 ID:sv.ot.L1
>>95
ファンサイトにわざわざそんな内容書き込むなよという気分にはなるかも
作品の批評や要望の送り先は俺らファンではなく、作者や他の場所だろーというか

100: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 15:21:14 ID:hb.dh.L1
>>95
なろう系でメジャーなのはほぼ願望充足ものだし、あれは一時創作の夢小説みたいなもんと思ってるんだけど
そう思ってない人がいることにこっちも衝撃を受けたよ
アクション描写うまいみたいだからそこしか見えてない人なんだろうか?
なろうは設定のテンプレ化も激しいから、斜め読みして差分だけ拾ってるような読者もいそう