何を書いても構いませんので@生活板53
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511354137/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511354137/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

562: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)11:23:40 ID:U0O
灯油売る仕事してる人って灯油が売れない時期は何してるのかな
563: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)11:26:48 ID:jKt
油売ってるんだと思う
564: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)11:55:01 ID:xp7
>>563
誰うまww
誰うまww
565: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)11:58:55 ID:YbX
>>562
うちの祖父はJAの燃料の方面で働いてた
辞めてからは冬だけ頼まれて灯油の宅配の車に乗ってるよ
危険物取り扱いの免許?だか持ってるかららしいけど詳しくは知らない
うちの祖父はJAの燃料の方面で働いてた
辞めてからは冬だけ頼まれて灯油の宅配の車に乗ってるよ
危険物取り扱いの免許?だか持ってるかららしいけど詳しくは知らない
567: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)12:42:19 ID:jKt
>>562
マジレスすると灯油が売れるのはストーブを使う冬場だけではないです
今はオール電化とかガスが主流だけれど、灯油でお湯を沸かしてる家庭も少なくはないので
冬程じゃないけど注意深く観察してると灯油販売のトラックがあちらこちらで走っていますよ
なので「油売ってる」のはあながちウソでもないガチな話ですw
>>565
お祖父様は最低でも危険物取扱者乙種4類の資格をお持ちなんですね
確かに冬場は需要が増えるので、冬だけ限定で増員してるところが多いです
マジレスすると灯油が売れるのはストーブを使う冬場だけではないです
今はオール電化とかガスが主流だけれど、灯油でお湯を沸かしてる家庭も少なくはないので
冬程じゃないけど注意深く観察してると灯油販売のトラックがあちらこちらで走っていますよ
なので「油売ってる」のはあながちウソでもないガチな話ですw
>>565
お祖父様は最低でも危険物取扱者乙種4類の資格をお持ちなんですね
確かに冬場は需要が増えるので、冬だけ限定で増員してるところが多いです
自分は子持ちだけど祖父母頼れない旦那非協力な子持ちのいる職場では絶対働きたくない
叔母(独身小梨で近居)と母親(遠距離)に虐待を勘ぐられた
夫が食べ物飲み物こぼしまくってて毎日ため息出る
神「ガスト、かつや、丸亀製麺どれか一つ生涯禁止な」
【画像】このフィッシュ&チップス定食にいくらまで出せる?
叔母(独身小梨で近居)と母親(遠距離)に虐待を勘ぐられた
夫が食べ物飲み物こぼしまくってて毎日ため息出る
神「ガスト、かつや、丸亀製麺どれか一つ生涯禁止な」
【画像】このフィッシュ&チップス定食にいくらまで出せる?