その神経がわからん!その74
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!
553:名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 21:18:52 ID:iB.t5.L1
同僚A子が背中まである長い髪を切ってベリーショートにした
仲良い友達が抗がん剤治療をして髪の毛抜けて落ち込んでるから
応援のためにやったらしいけど、それを聞いた癌経験のある上司が
「自分も抗がん剤で髪の毛抜けた時に友人が
『お前とお揃いにしたよ』と坊主頭にして見舞いに来てくれた
でも髪の毛抜けた事なんて触れて欲しくない話題なのに
わざわざほじくり返して自己満足の道具にされてるみたいでものすごく気分が悪かった
友人は未だに病気の友人のために坊主頭にしたエピソードを美談として語るから直接は言わないけどかなり不愉快
治療中はずっと気分悪くて精神状態も不安定になるので
お友達にはあなたのために髪切ったなんて言わない方がいい」と忠告してた


でもA子は「あの子の事はよくわかってる」と忠告を無視して病気の子に
あなたのためにベリーショートにしたよ!と写真を送り
「誰も頼んでないのに勝手に髪切って恩着せるな」と怒られたらしい
経験者が止めたのに忠告無視して自分から地雷踏みにいって
まさかあんなに怒られるとは思わなかったとウダウダ愚痴るのが神経わからん

554:名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 21:39:27 ID:5h.us.L1
それで反省するようなら初めから髪も切るまいね……

555:名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 21:41:43 ID:uo.sf.L1
昔、当時中学生の弟が学校帰りに床屋で丸坊主にしてきた。
失恋でもしたのかと聞いたら、小学校からの女の子の友達が今日から登校するようになったからだ、と。
彼女は今まで病気で入院しており、薬の副作用で髪の毛が全部抜けてしまったらしい。

「女が丸坊主じゃ恥ずかしいって言ってたし、だったら他にも丸坊主がいりゃいいかなと思って。
 野球部の奴等は元々丸坊主だけど、野球部じゃない丸坊主がいた方がいい」

と弟は言っていた。

翌日、丸坊主で登校した弟は帰宅するなり

「同じ事考えた奴が一杯いた……」

と。
なんでも優等生から茶髪問題児を含め、クラスの男子全員が丸坊主かそれに近い頭になっており、病気の子と仲が良い女の子達までベリーショート、一人は完全な丸坊主になってたらしい。
更に担任の先生(男性)まで丸坊主。
丸坊主だらけの教室で、病気の子は爆笑しながら

「ありがとうありがとう」

と泣いたという。

示し合わせたわけでもないのに、全員同じ事考える当時の弟のクラスに和んだ。
ちなみに病気の子は今も健在、弟は意外に丸坊主が気に入ったらしく、それからずっと丸坊主。


↑このコピペを思い出した10年前くらいのやつ
こんな感じになると思ってたんだろうなあ
今なら「嘘松」で一蹴されそうな内容だけど当時はこんなのが「感動」「泣ける」と喜ばれてた

557:名無しさん@おーぷん 22/11/24(木) 02:34:58 ID:ov.re.L1
>>553
>>555
もし妻や夫などの主たる介護者が「なんか切りたい気分だったんだよね~」ってバッサリ切ってきたとかなら
やっぱ重みが違うんだろうと思う
そういうの患者本人が「闘病中に励まされたエピソード」として話してるのは確かに見聞きしたことある

コピペのやつが創作かどうかは一旦置いといて
そのコピペの登場人物たちは、全員が学校という特殊で狭い環境にいるという前提でさ
学校でひとりだけ望まない目立ち方をするのがどれだけキツいかっていうのは、大人でも誰もが想像できるんだよね
少しでもそれを和らげようと子供なりに考えたっていうのは確かに優しさだと思う
そしてその子供たちも担任もおそらくあなたの為に切ったよ!なんて誰も言ってなくて
というか本当は一切言うつもりなんてなくて、偶然かぶりまくったから結果的に意図が本人にも伝わったという、結果論のストーリーになってるし

要は患者の近くにいる人がなにか思うところあって丸坊主やベリショにしたとして
あなたのために!病気の友達の応援のために!なんて、本人にも周りにも言わなきゃいいだけなんだよね
たまたまそんな気分だったから~ という体でやれない(周りにアピールせずにいられない)って時点で
そもそもが応援や共感といった気持ちとはかけ離れてんだよ

558:名無しさん@おーぷん 22/11/24(木) 06:19:53 ID:q7.xs.L1
>>557
なんとなく分かる。
アピった時点で「あなたのために!病気の友達の応援のために!髪を切った」優しい、すごい自分への応援や共感を求めてるっていう。

559:名無しさん@おーぷん 22/11/24(木) 15:28:06 ID:Dg.aj.L1
>>558
本当に病人のためを思ってるなら余所で言いふらす必要ないもんね

昔ご近所で、癌になった奥さんのために頭を丸めた男性が
奥さんに離婚を切り出されたって話があったの思い出したわ
近所の床屋で「嫁が髪抜けたから俺も頭を丸める」と宣言してたらしいけど
奥さんが体調悪いから病院行きたいと訴えても知らんぷり、
異常が判明して医師の話を聞きに行くのに
同伴を頼まれると仕事休めないと頭から拒否
全然奥さんに寄り添わず話も聞かないから
医師の説明や入院中の世話は全部奥さんの親兄弟が負担してたのに
奥さんの髪が抜けたら
「お前とお揃いにしたぞ」と坊主頭で見舞いに来て
看護師相手に良い夫アピールする姿に奥さんが一気に冷めたと聞いた