スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
772:名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 20:19:22 ID:7z.by.L1
婚活アプリ使い始めたけど素朴な疑問
男の人ってプロフィール画像の背景がトイレなことが多いのなんで?
身なりがきちんとしててもトイレなだけで清潔感がすごい勢いでなくなるの
なぜかスーツ姿でパリッとしてる人ほどトイレ率が高い
トイレでスマホ構えて鏡越しに写メってるのがすこぶるシュールでジワジワ来る
「なんでこの人婚活に使う写真をトイレで撮ってるの?」って思う
そして、みんな真顔で目線が下向き
そんなんじゃ顔立ちもよくわからないよ
普通に友達や家族と撮った笑顔の写真から適当に選べばよくない?


774:名無しさん@おーぷん 22/09/29(木) 20:48:59 ID:xp.v1.L1
>>772
男は普段から人に外見を見られる等を意識する事が少ないから
いざプロフとか言われてもどこでとれば?と悩んだ結果そうなる
男社会は笑顔=ヘラヘラすんなと感情抑制を教えられる会社もあり
本人の資質以外でもプロフ設定と言われるとすぐやらなきゃ感を
持つ人が多いのでとりま部屋が映らないトイレで真顔!服はスーツ!で落ち着く

私はアプリ使った事がないんだがあれってメルカリみたいに
写真撮影はこうしろああしろみたいなチュートリアルがプロフ設定にないのか?

785:名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 04:06:16 ID:Oj.m9.L1
>>774
なんかロボみたいだなって思った
ロボなのに結婚したいんだ、変なの

786:名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 04:06:58 ID:Oj.m9.L1
いやメンテナンスしてくれる人が欲しいのか?
なら納得

787:名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 06:43:45 ID:gc.x2.L1
>>785
ロボっていうか別に自我がないわけじゃなくて経験が少ないからどうしていいのか分からんだけじゃないかな
目線が下なのもどこ見て自撮りして良いのか分からんから鏡に写ったレンズ見て撮った結果そうなるってわけ
長いこと会社で揉まれて婚活アプリ使うような年齢になると会社の価値観に染まってるからそう見えるのかもな

逆に言うとそういうやつは教えたら吸収してくれるから感謝もされるし自分好みにできるんじゃね?
スーツはパリッと着てるならそこは社会で覚えてきちんと実践してるという証左でもあると思うんだがな
それに最初から仕上がってるやつは持ち前のバイタリティで恋愛結婚なりしてるから市場にはおらんだろ

長々書いたが婚活なんて数撃ってナンボと1年で100人と会ってこの前結婚した友人が言ってたから
あなたも婚活してるのなら適当に話が合いそうなのと軽い気持ちでお茶でもしてみたら?

789:名無しさん@おーぷん 22/09/30(金) 07:40:12 ID:pY.sm.L5
>>787
アーティストの宣伝写真の真似してるだけだと思う