その神経がわからん!その73
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!
879:名無しさん@おーぷん 22/09/21(水) 20:33:53 ID:SD.5s.L1
「業務量的にフルタイムでの派遣は必要なかったけど、5時間の短時間で募集すると人が来てくれないから仕方なくフルタイムで募集した。でもフルタイム分の仕事はあげられない」って、これってありなの??


884:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 06:47:19 ID:ds.pd.L1
>>879
5時間分の仕事でも、フルタイム分の給料貰えるなら問題ないのでは?

885:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 06:52:31 ID:gt.qg.L1
>>884
あげてないから問題なんじゃね?
フルタイム働いてフルタイム分の給料貰うつもりが、入ってみたら「5時間分の仕事しかないから給料も5時間分ね」って言われたんだろう

886:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 09:19:34 ID:0E.fc.L1
>>884
>>885
説明足りなくてごめん。給料はフルタイム分しっかり渡してる。
毎日就業時間の6割くらい時間持て余してる派遣さんが他部署にまで仕事をもらいに行こうとしてたから、指揮命令者に苦情を言ったら件の発言をされたってわけ。

887:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 09:42:45 ID:2Z.qg.L1
>>886
会社と派遣さんの契約としては問題ないし、暇だからって寝てるとか遊んでるならあれだけど仕事もらいに行くなんて真面目な派遣さんだと思うけど、むしろなんでダメなの?

888:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 10:03:11 ID:0E.fc.L1
>>887
契約外の仕事は渡さないでって指揮命令者に言われたから。
後出し多くてごめんだけど、派遣さんが長らく暇そうにしてたのは他部署含めてみんな知ってて、単発の仕事とか渡してたりした。
でも契約外の仕事はダメって指揮命令者に言われたからみんな渡せなくなって、派遣さんはその事情を知ってるのか知らないのか仕事もらいに来るからみんな居た堪れなくて社内の空気が悪くなってる。

この人から派遣さんに仕事あげないでって言われて個人的に腹立って言い返して揉めたって話だけど、時間も契約内容も見直すつもりはないらしくて、そう平然と言っちゃえる神経がわからんって言いたかった。

889:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 10:13:00 ID:X1.fp.L1
四角四面でものを考える人で派遣さんもあなたも苦労するね

時間を持て余すくらいなら、他部署に仕事をもらいに行くって
他の人の言う通り真面目な派遣さんなんだね
とはいえ、契約外の仕事はしちゃいかんしなー

何もしなくても派遣先がお金を出してくれるのはとてもありがたいことではあるけど
でも暇で会社にいるだけって、人によってはすごくしんどいと思うわ
契約を変えるのが諸事情で無理なら、現状の派遣さんと社員へのフォローはして欲しいし
それを考えるのが指揮命令者の役割だと思うんだけども

890:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 10:24:30 ID:eG.ig.L1
他の人が仕事してるのに自分はやることないって、真面目な人なら心理的に辛いよね
ひゃっはー!暇でラッキー!って人ならいいんだろうけど

891:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 10:26:49 ID:0E.fc.L1
>>889
>>890
たまに話を聞くと出社して仕事がない日もあるらしいから、そりゃこのあと夕方まで仕事が入ってこない可能性があったら他部署に仕事もらいに行くよなって思う。
ネットサーフィンとかできれば仕事無くてもいいのかもだけど。それもできないしほんと、ひどい扱いしてるなって思う。

派遣さんも更新の度に時間を持て余してるって何度も言ってるし、指揮命令者にも直接言ってるのを見かけてる。契約を変えることの何が難しいのか分かんないけど、自分が嘘ついて(隠してて?)起こってる問題の尻拭いを派遣さんと他部署にさせてるからみんなイライラしてるよ。
忙しくて派遣さんに来てほしい部署なんて他にもあるし。会社のお金ドブに捨ててるようなもの。

892:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 13:29:11 ID:X1.fp.L1
>>891
総務や人事、もしくは別の上の役職の人とかに相談とかは無理そう?
その指揮命令者の人は結構上の役職なのかな

896:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 14:57:17 ID:LR.fp.L1
>>891
つか指揮命令者に他部署に仕事されるなと言われてるから、と派遣言えば派遣も勝手に他部署に仕事貰いに行くとかしなくなるんじゃない?
派遣も「暇だ」というのではなく、指揮命令~に「次はなんの業務をしたらいいですか?」と手がすくたびひたすら行けばいい
それで暇持て余し続けるなら普通に派遣は暇嫌すぎて辞めるし、これで金貰えてラッキーという人なら残るだけ

というかなぜ指揮命令がそう言ったことを派遣に言わないの?命令者が「秘密にしろ」とでも言ってんの?言ってはいけないことでもないのに
そもそも派遣の人の働き具合を、使えないとか辞めさせたいレベルだとかでもないのに他部署がどうとか更に上とかに言うとかどうにかしようと騒ぐのが不思議

898:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 16:52:57 ID:uB.dg.L1
>>896
派遣の人の働きがどうこうではなく、会社の派遣の使い方がおかしいという話
今は仕事もないのに派遣を置いてるから、その時間分の無駄金が会社から出ている状態
しかもそれで社内の空気も悪くなっている

899:名無しさん@おーぷん 22/09/22(木) 19:30:37 ID:0E.fc.L1
>>892
>>896
>>898
言いたいのは>>898で書かれてる通り、派遣さんの使い方がその人だけおかしいってこと。
他部署に来てる派遣さんはその部署の指揮命令者がちゃんと仕事あげてるよ。

ちなみに派遣さんが暇なのは人事も上司も知ってる。なぜなら過去に4人派遣さん雇ったけど「仕事もらえないから」って理由でみんな半年で辞めてったから。
立て続けにその理由なら次は雇えないって人事から5人目の募集はNGかかったって話までは聞いたけど、それをどう言いくるめたのか5人目が入ってきて、今この状態。

指揮命令者は平社員だけど勤続年数長いから自分は偉いと思ってて上司だろうが人事だろうが誰が注意してもきかない。スレチになるから言わないけど、大小いろんなトラブルも揉め事もあったのに反省してないし。

余計な仕事しちゃダメなのは派遣さんも知ってるよ。でも他部署に忙しそうにしてる人がいて自分が手伝えそうな状況で、
しかもその他部署の人からしたら毎日遅くまで残業してる中で、暇そうにしてる派遣さんがいて仕事手伝ってくれるって言ってくれるのに指揮命令者がダメって言ってるからあげられないなんてどっちもイライラギスギスするに決まってる。