その神経がわからん!その73
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!

452:名無し 22/08/31(水) 12:01:02 ID:9N.ot.L1
夫がひんぱんに義実家に帰りたがるわりに、義実家に行ったらほとんど口をきかない
しょうがないから私がいつも話題を振って、私と義母が話して間をつないでる
義父は「おまえらおしゃべりだな」と呆れるけど
そうじゃないよ、間をもたせてるんだよ…

先日は疲れてたから話題ふるのやめて私も黙ってた
義母は察してくれたみたいで、早々にテレビつけてくれたから静寂にならずに済んだ
夫は「怒ってるの?機嫌悪い?」だって
お盆も休みなしだったから疲れてるだけだよと正直に言ったのに
「子どもみたいだね」ってどういう意味だ。
ふてくされてると受け取ったらしいが
なんかもうめんどくさくて自宅でもろくにしゃべってない


454:名無しさん@おーぷん 22/08/31(水) 12:14:41 ID:ik.dn.L27
>>452
間をもたせるために頑張って喋ってた、苦痛だった
って夫は知らないのでは?
いつも楽しく喋ってたおしゃべり大好きな妻が喋らないなんて、と思ってそう
楽しく喋ってたんじゃない、義務だと思って無理してたって伝えてみたら?

455:名無し 22/08/31(水) 12:22:50 ID:9N.ot.L1
>>454
「あなたもしゃべってよ。私だけじゃ間が持たない」とは何度も言ったんだけど
そっか、伝わってない可能性あるね
義母も「しゃべることも用事もないのにあんた何で来るの」とは冗談ぽくだけど言ってる
本気にしてなかったのかも
昼休みのうちにLINEしてみる

457:名無しさん@おーぷん 22/08/31(水) 13:22:43 ID:E0.be.L2
>>455
母親と妻が自分を立ててお互いに気を使ってたのを
旦那はきちんと理解してくれるといいね

その後いかがですか?8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

620:名無し 22/09/11(日) 11:11:46 ID:DQ.ed.L1
その神経がわからん!その73の452です

あのあと思ってることを夫に話したんだけど
六割くらい聞いたところで「もういいよ!要するに俺の親が嫌いってことだろ」と夫がキレて
風呂に行ってしまったので話し合いにならなかった。

その後、夫が陰で義実家に電話して「嫁が行きたくないって言うから云々」と義母に伝えたらしい。
しかし義母は私の肩を持ち、夫に説教。
上記のことは義母から私に電話があって知った。

その週末、夫が私を誘わず一人で義実家へ。
義母に「用もしゃべることもないのに来られてはゆっくりできない」と言われ喧嘩に発展。
怒り狂って帰ってきた。
その後も何度か同じことを繰り返し、現在は夫と義母が私そっちのけで完全決裂中。
義父はわれ関せず。

昨夜、夫に「××(別に私が好きじゃない物)買ってやろうか?」っていきなり言われて
「え……いらんし」と咄嗟に言ったらまた怒ってた。
男性更年期か何かかな……疲れる

621:名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 11:32:49 ID:ad.n9.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658899300/452

母親も妻も大満足、ぼくいいことしてる!
って自己満足してたのがそうじゃないと分かって荒れてるな
義母さんはいい人で、適切な距離感で付き合えばいいだけなのに

622:名無しさん@おーぷん 22/09/11(日) 20:57:56 ID:W2.o1.L1
>>620
更年期障害は男性だと若くて30代からなるよ

それは置いといて、成人済の結婚した息子が何もせず無言で家にいたら邪魔だし
旦那からいらないものを買ってやると言われても困るよね