何を書いても構いませんので@生活板124
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
511:名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:05:18 ID:tM.4r.L1
6ヶ月の子の子育て中なんだが、既に体力に不安がある
元々学生時代にメンタルやってて根性なしな上に、子供の頃は喘息であまり体力なかったからたぶん人より体力低め
たった6ヶ月なのに毎日疲れ気味
とにかく、夜は通しで寝てくれなくて夜中に5回くらい起きる。腕枕や添い乳じゃないと寝なかったり、お昼寝も1日30分だけの日とかある
そのうえ、人より成長早めの子で既に摑まり立ち始めてて目が離せないし、爆速ハイハイであちこち飛び回る、後追い酷いし抱っこ大好きだからそこら辺で親が転がって昼寝しようとすると構ってほしくて泣く
子供は可愛いし幸せなんだけど、何のために生きてるんだろうって思う瞬間もある
こんなんで遊び盛りの子供の相手できるのか…?


515:名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:38:31 ID:ed.ck.L1
>>511
私の子(今は中学生)もそういう子だった
その子の気質が娘と同じなら、多分だけどその傾向は数年単位で続くと思う
コロナ禍で中々難しいと思うけど、地域の子育ての支援を調べて子育て広場みたいな場所に行ってみたり
旦那やファミサポを頼って出かけなくても1人の時間をわざと作った方がいいかも

私の場合、しんどい時期は目は離さないけど泣いてても特段何か異変を感じなければ
ヘッドホンを耳栓にして家事したり気分で適当にあやしてた。曲も流して好きなメタルでかつ爆音にした
そりゃあやすのが1番良いだろうけど、こちらも毎日の生活があるし昼夜ご機嫌伺いしてたら自分がもたない
正直それでも子は成長して反抗期だが元気ではあるので
結果論だが良かったと思っている

536:名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 22:06:58 ID:tM.4r.L1
>>515
ありがとう
その子の性質だと思って受け入れるしかないのね…割り切ってるけど、ちと辛いわ
しかも今日風邪ひいちゃったっぽくてなおさら鬱だ。また移しちゃうのかなーって
普段から片耳イヤホンでYouTube聞き流したりしてるんだけど、罪悪感あった。でもみんなやってるんだなって安心できたよ
中学生までなんてあっという間なんだよね。今を大事にしないとだね