何を書いても構いませんので@生活板123
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
330:名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:01:26 ID:hC.aa.L1
アニメ「異世界おじさん」第一話を見てたら、ツンデレ概念の一般化は2004年頃ってセリフがあったんだけど
昭和とか平成初期にもツンデレキャラいなかったっけ?
高橋留美子の漫画のキャラなんて、ほとんどツンデレだった気がするが


331:名無しさん@おーぷん 22/07/07(木) 21:19:02 ID:qR.7w.L1
>>330
昭和や平成初期はまだ「ツンデレ」っていう呼称自体が存在してなかったんだよ

335:1238 22/07/08(金) 02:53:51 ID:6h.w2.L1
>>331
正確には

呼称自体「は」

だね(細かくてすまん)

大昔からそういうキャラはアニメ・漫画に限らずいた
どこかの文学好きさんが乗り気ならいくらでも出してくれると思う
俺が知ってる狭い範囲でも1950年代の香港の娯楽小説でツンデレいたわ
ウィキペディアやニコニコ、ピクシブ辺りの辞典にも先例とかがまとまってそうな気もする

336:名無しさん@おーぷん 22/07/08(金) 05:42:53 ID:4V.is.L1
シェイクスピアの空騒ぎにもツンデレっぽいのいるよね

337:名無しさん@おーぷん 22/07/08(金) 07:37:43 ID:vJ.25.L1
ツンデレって言うと源氏物語の葵の上が浮かんだなぁ。
主人公の正妻、歳上のツンツン女性。

出産を乗り越えてやっと主人公と打ち解けて、可愛く接するようになった直後に生霊(主人公が他に囲っていた女性)に取り憑かれてタヒぬと言う…