何を書いても構いませんので@生活板120
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
737:名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 21:44:13 ID:DW.1t.L1
先日フライパンを買い換えたんだけど
古い方のフライパンはまだ捨てるほど痛んでもいなかったので取っておいてた
今日、黒カレイを煮るのに旧フライパン使ったんだけど
臭い移りを気にせず使えて良かったわ
何でもすぐに捨てる方で、どっちかと言うとシンプルライフが好きなんだけど
古いフライパンの一つくらいは持っていても良いかもしれないな
古い方のフライパンはまだ捨てるほど痛んでもいなかったので取っておいてた
今日、黒カレイを煮るのに旧フライパン使ったんだけど
臭い移りを気にせず使えて良かったわ
何でもすぐに捨てる方で、どっちかと言うとシンプルライフが好きなんだけど
古いフライパンの一つくらいは持っていても良いかもしれないな
744:名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 01:58:23 ID:jP.jx.L1
>>737
わかる。
うちも、あさりで底をゴリゴリこすっても気にならない用のフライパンがある。
あと、テフロンがはがれてるけど、インドカレーを煮込むのにちょうどいい深くてでかいフライパン。
わかる。
うちも、あさりで底をゴリゴリこすっても気にならない用のフライパンがある。
あと、テフロンがはがれてるけど、インドカレーを煮込むのにちょうどいい深くてでかいフライパン。
751:名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 08:39:20 ID:0u.cj.L1
>>737
うちは焼き芋用のフライパンとして取ってあるよ!
長時間、弱火で焼き続けるから底が傷んでるのでないと気軽に使えないの
冬場しか活躍しませんが…
うちは焼き芋用のフライパンとして取ってあるよ!
長時間、弱火で焼き続けるから底が傷んでるのでないと気軽に使えないの
冬場しか活躍しませんが…
752:名無しさん@おーぷん 22/04/10(日) 09:14:23 ID:4w.jx.L1
>>751
揚げ焼きする時にも古いフライパンは役に立つよね
少ない油だと温度管理難しいので
揚げ焼きする時にも古いフライパンは役に立つよね
少ない油だと温度管理難しいので
ネコが人間用のトイレにやってきた。これを押してみるにゃ♪→猫の日課です…
高級食パン専門店が「いきなり!ステーキ」と同じ道を歩む 飽きと小麦の値上げでブームが終わる
親がヒス・癇癪持ちだと過剰に人の機嫌を伺う人間になる
知的障がいの30代の息子がいる。警察から電話がきて、近所の女性の家に息子がお邪魔してるらしい
義父が革製品にこだわりがあるという事で娘のランドセルを任せたら天使の羽を買ってきた
高級食パン専門店が「いきなり!ステーキ」と同じ道を歩む 飽きと小麦の値上げでブームが終わる
親がヒス・癇癪持ちだと過剰に人の機嫌を伺う人間になる
知的障がいの30代の息子がいる。警察から電話がきて、近所の女性の家に息子がお邪魔してるらしい
義父が革製品にこだわりがあるという事で娘のランドセルを任せたら天使の羽を買ってきた