その神経がわからん!その70
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!
529:sage 22/03/11 09:45:37 ID:78.yt.L1
最近ジャガー横田の息子が高校不合格で話題になってるけど、私が中3のときにも似たようなことがあった。
地元は地方県庁所在地で、それなりにイキった暴走族もいるような町。クラスにもその暴走族に入っててあいつはヤベー奴、という扱いをされてる男子がいた。中学を卒業したら、本格的に幹部になるんじゃないかというのが公然の秘密だった。


中3の3月上旬。当時うちの県の公立高校の入試は3月の中旬、卒業式の後だったから、殆どの子は私立の専願や抑えを手に入れて、ちょっとだけ解放感がある状態だった。
そんな中でHRで担任が「私立の試験が終わって気が緩む時期だけれど~」といった瞬間、その暴走族男子、机を蹴って発狂。
「どこにも決まっとらんわ!!!高校全部落ちたんじゃあああ!!!!行くところなんかあるかあああ!!!」と、絶叫。
職員室から男の先生が3人くらい飛び込んできて、その子を抑えて教室から引きずり出した。そういやうちの中学は、ガタイのいい男の先生が多い学校だったな。
本当に一瞬のことだったから、ポカーンとするしかなかったけど、その後でクラスの子が一言「高校行く気あったんだ…」と呟いていたのが印象的だった。
暴走族なんかやって、何度も補導されて、それで普通科の高校なんて公立でも私立でもお断りでしょうに。高校行くつもりがあったこともびっくりだったし、受かるつもりだったことも神経がわからんかった。

結局、県の端っこにある定員割れの工業高校にねじ込まれたみたいだけど、一年生の一学期に暴走族行為で退学になって、堂々の族幹部入りをしたと聞いた。
だったらなんで高校に行ったのか、ますます神経がわからんかった。
そして私は、先生って大変すぎる…と実感して、それまで教育学部に行って学校の先生になろうかなと考えていた進路を変更するきっかけになった。