職場でむかついた事を書くスレ part4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1573785832
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

カチムカ

218:名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)17:55:44 ID:Kq.dg.L1
なんだか小学生レベルの嫌がらせをされているっぽい。
車を使う仕事で、幾つか車種があって、その日によって使う車がそれぞれ違う。誰がどの車を使って、どこに何を届ける・回収するというのは、毎回前日までにホワイトボードで書き出されて共有する。
最近、私が乗る車の座席が一番後ろまで下げられていて、座席が物凄く倒したままというのが増えて来た。
最初の頃は「誰か脚の長い人が前に乗ってそのままなんだなぁ。私は脚短いんです…」って思っていた。
毎回動かす前に座席のポジションやミラー調整はするから、それはいいんだけど、普通なら微調整ですむのが、リクライニングを直して座席を前にして…ってのが結構めんどくさい。その割にミラーは微調整で済むのが不思議だった。
同僚に「誰か脚の長い人がいるんだね~。座席一番後ろだったよ」って雑談で話していた。同僚も「たまに有るよね。誰だろうね」って感じだった。


そのうちミラーが上向いていたり、エアコンがこの時期に暖房になっていて、しかも顔直撃する向きになっていたり、ラジオがオンになっていてエンジンかけた途端に大音量っていうのも増えて来た。
しかも私の乗る車だけ。
まぁ直すのもアイドリングする一分間くらいの間に終わるから、ロスする時間はほとんど無いけど、毎回これだと少しストレスかなぁと思い始めた昨日。
私、昼休みに見てしまいました。
同僚の1人が、私が午後から乗る車の運転席側のドアを開けて、何かをしているのを。
案の定、午後から乗った時は運転席が後ろに下げられて、倒れていましたよ。エアコンとルームミラーも変になっていました。
昨日はその車に乗るのは私だけだから、朝ポジション決めて、普通ならそのままのはず。
その同僚は前に突然切れてきて「アンタ(私の事)がいるだけで腹が立つ!」と泣き出したメンヘラさん。
どうも嫌がらせみたいだけど、やる事が小学生かってレベル。
やり返すのもアホらしいくらい。
一応上司には伝えたけど、決定的証拠が無いし、あまりにアホらしい行為なので、ため息しか出ない。
疲れる。

219:名無しさん@おーぷん 21/08/19(木)21:17:34 ID:vt.b9.L4
>>218
気にするな!でも手間だけど毎回確認はしておくのだ
その●より無意味な生物は今年度の内に別件で酷くやらかすから放置放置
一応やらかされた件は手書きにしても記録たな

229:218 21/09/01(水)17:17:35 ID:QU.ui.L1
前に小学生レベルの嫌がらせをされていると書き込んだ者です。
少し進展したのでご報告に来ました。

自分で乗らない車のドアを開けてゴソゴソしていた件について、上司が嫌がらせしてる人(Aとします)に問いただした所、前に無くしたボールペンを探していたとのお返事だったそうです。(なんぼほどボールペン無くすねん!)
ミラーとか座席はその時に"当たって"動いたかもしれない、ラジオのボリュームも動いたんじゃないですか、との事でした。
偶に誤爆していたみたいで、言わないだけで他の人もミラーや座席が動いていた事があったようです。
それで、今まで午前中乗ったらキーをつけたまま駐車場に停めて置いて、午後からの仕事に備えていました。もちろんロックかけていません。キーを事務所に返すのは、その日の乗務が終了して掃除も終わった後でした。
それを午前中乗ったら一度事務所に返す事になりました。
もちろんロックもかけます。
ブロックしている車を動かす時などは面倒ですが、安全性には変えられないですね。
Aは運転免許はあるけど、あまり構造に詳しくない人なので、ブレーキやタイヤを他人に気づかれずに細工するというのは無理だと思っていましたが、嫌がらせ行為が地味にストレスだったので、嬉しいです。
このままAが辞めてくれるともっと嬉しいなと思います。