何を書いても構いませんので@生活板104
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616114037
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
642:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)22:13:51 ID:b4.nh.L1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616114037
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

641:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)21:36:02 ID:cd.ds.L1
母の実家の近くに石だけ置いてあるお店があった。
大きい石から小さな石まで沢山。
隣のお店は雑貨屋みたいだった。
正直気になっていたが石なんて興味ないし売りつけられても
困るので行けずに長年の謎だった。
母も知らなかった。
ある時テレビを見てるとそのお店が「謎の店」的な感じで出ていた。
ワクテカしながら見てたら
本当に石だけ売ってるお店だった。
因みに石のお店は旦那さん、隣の雑貨屋は奥さんのお店だった。
みたいな話しを職場でしたら
まさかの職場の近くにも全く同じ様な店があることが判明。
因みに母の実家と職場は全く違うところ。
石だけ打ってる店ってまだあることにびっくりした
大きい石から小さな石まで沢山。
隣のお店は雑貨屋みたいだった。
正直気になっていたが石なんて興味ないし売りつけられても
困るので行けずに長年の謎だった。
母も知らなかった。
ある時テレビを見てるとそのお店が「謎の店」的な感じで出ていた。
ワクテカしながら見てたら
本当に石だけ売ってるお店だった。
因みに石のお店は旦那さん、隣の雑貨屋は奥さんのお店だった。
みたいな話しを職場でしたら
まさかの職場の近くにも全く同じ様な店があることが判明。
因みに母の実家と職場は全く違うところ。
石だけ打ってる店ってまだあることにびっくりした
642:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)22:13:51 ID:
石を売る店
昔新宿紀伊国屋書店の下のスペースにあったな
鉱物標本用の石や化石が入った石なんか売ってた
昔新宿紀伊国屋書店の下のスペースにあったな
鉱物標本用の石や化石が入った石なんか売ってた
644:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)22:40:49 ID:FZ.xb.L1
>>642
あったね
母にフローライトの玉買ってもらったわ
あったね
母にフローライトの玉買ってもらったわ
643:名無しさん@おーぷん 21/04/02(金)22:34:20 ID:Pw.yf.L13
アメジストドームを売ってる店があったので冷やかしで見てみたことがある
安くはないにしてもかなり頑張れば買えなくはない金額ではあったのだけど置く場所がないから諦めた
安くはないにしてもかなり頑張れば買えなくはない金額ではあったのだけど置く場所がないから諦めた
【ヽ(`Д´)ノ】「出て行ったらこの家をゴミ屋敷にしてやるからな」
「叔母さん、エイプリルフールって昼を過ぎたら嘘言ったらダサいんですよ?」
ニュースで、某国の一番偉い人を見た時に「眼鏡のツルがあんなにくいこんで痛くないのかな?」と思った
小泉進次郎「プラスチック全廃します」ファミリーマート「なら弁当容器紙にするわ」
産後からレスに突入し、今年で19年目。
「叔母さん、エイプリルフールって昼を過ぎたら嘘言ったらダサいんですよ?」
ニュースで、某国の一番偉い人を見た時に「眼鏡のツルがあんなにくいこんで痛くないのかな?」と思った
小泉進次郎「プラスチック全廃します」ファミリーマート「なら弁当容器紙にするわ」
産後からレスに突入し、今年で19年目。
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ