何を書いても構いませんので@生活板103
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
83:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)18:49:55 ID:Xw.g7.L1
子供の頃から親に褒められた事が一切ない。
父は子供の教育や躾は母に丸投げで、仕事しておけば親の義務は果たしてるとばかりに
休日は呑みに行ったりTV見てゴロゴロしてるかで、遊びに連れて行ってもらった事も
誕生日プレゼントを買ってもらった事もなかった。
母は母で弟にベッタリだった。
食事の準備を手伝わないで遊んでると「女のくせに!手伝いなさい!」と私は怒られるが
同じく遊んでいた弟には何も言わないし
母に褒められたくて、頑張って描いた母の日の絵が賞を取っても
「ふ~ん、あんた絵だけは上手いからね」とそれだけだが
弟が描いたチラシの裏の落書きには「上手いねえ!将来画家さんになれるかもよ!」とべた褒めだった。


そんな子供時代を過ごしたもんだから、自己肯定は低くいし「自分はダメ人間なんだ」と思いながら成長した。
だけど自分が褒められなかった分、他人の良い所は気付いたらすぐ褒めてた。
褒めると相手が嬉しそうにするのが嬉しくてさ。
だから他人に「私さんが作ったんですか!?凄いですね!」とか「私さんならできると思ったよ!」等
建前だろうと本音だろうと、褒められると「自分は思ってたよりできる人間なんだ」と嬉しくもあるが
褒められ慣れてないので、どうリアクションをとっていいのかわからん…。

85:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)19:00:33 ID:4r.7y.L1
>>83
あなたが褒めたときの相手のリアクションで、あなたが嬉しかったものを参考にしたらどうだろうか
過度な謙遜も良くないし「褒められて当然!」っていう傲慢な態度も嫌だし、いざ自分が褒められるとどうしたらいいのかアワアワするよね

本当は素直に自然に嬉しい気持ちを出せたら一番良いけれど、自己肯定感が低くて考え過ぎてしまうタイプの人は、無理に自然に振る舞おうとすると逆にストレスになるかも
自然に返せない自分に自己嫌悪したり

褒められた、というよりも褒めてくれた相手に『褒めて良かった、嬉しいな』って思ってもらえるよう相手を喜ばせる位の気持ちでいた方が楽だったりするよ

86:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)19:06:41 ID:Lq.px.L1
>>83
笑えば良いと思うよ。というのはアニメの台詞だが
そういうのは素直で良いと思う
どんなリアクションしたら良いのか分からないが嬉しいです。と嬉しいという四音を声に出せば、声に出すことそのものがアクションだから、それで伝わるよ。

89:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)19:20:39 ID:gN.7y.L13
>>86
碇シンジ乙

87:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)19:18:20 ID:r7.ms.L1
>>83
単純に「ありがとうございます」、だけで喜んでいる気持ちは伝わると思う。

あと本題じゃなくて恐縮だけど、そもそもが褒められた事が一切ないとかいうレベルじゃなくて虐待被害だからそれ。

88:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)19:18:32 ID:VT.d1.L1
>>83
「本当?そう言ってくれて嬉しい、ありがとう」
「褒められる事にあまり慣れてないから、どうしていいかわからないけど、嬉しいよ」

99:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)21:59:58 ID:Xw.g7.L1
>>85
>>86
>>87
>>88
「ありがとう」…そうだね、ありがとうがいいね。
褒められると「……あれ?今褒められた…?」と思考が追い付かなくて
つい「あ…うん」が精一杯だったわ。
とりあえず「ありがとう」から言ってみるよ。

96:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)21:22:31 ID:VT.ay.L1
>>83
私も親に全否定されてきたから、外で誰かに褒めて貰っても
「そんな事無いよ!良く見て!この辺とか超下手だから!」とか言って全力で自虐していた。
貴女と同じ様に他人をよく褒めていたけど、薄っぺらい上っ面だけの人間だと思われてるんじゃないかって不安だったよ。
でも親から逃げて一人でまともな生活をしている内に、自分がまともな人間だと思えるようになってきた。
自己肯定感が身について、褒めるのも褒められるのも好きになった。

99:名無しさん@おーぷん 21/02/26(金)21:59:58 ID:Xw.g7.L1
>>96
やっぱり親から離れるって大事だよね。
今でも母は弟にべったりだし、弟もそれが当たり前になってるから
私一人がいなくても、私以外の家族は今まで通りだろうと思って
飛行機の距離に就職したわ。スマホの番号も教えてない。