スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

645:名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)18:08:59 ID:8j.8n.L2
みんなが嫌な仕事をやらせてくると文句言ってるバイトがいる
バイト内容はコンビニのまあごく普通のバイト
そこで嫌な仕事をやらせたって言うのが
重いものを持たせようとしてきた(みんな普通に持ってるダンボールに入った商品)
接客させようとした(同性の先輩がレジ打ちについての説明しただけ)
ゴミを押し付けられた(ゴミ捨てを頼んで多かったので一部持ってもらおうとした)
仕事中にスマホを制服のままいじってるので注意された(自由の制限らしい)
バイト内容はコンビニのまあごく普通のバイト
そこで嫌な仕事をやらせたって言うのが
重いものを持たせようとしてきた(みんな普通に持ってるダンボールに入った商品)
接客させようとした(同性の先輩がレジ打ちについての説明しただけ)
ゴミを押し付けられた(ゴミ捨てを頼んで多かったので一部持ってもらおうとした)
仕事中にスマホを制服のままいじってるので注意された(自由の制限らしい)
とかこれができないなら何ができるの?レベルの話
しかも極め付けで
「バイトに何期待してるの?」
とくる、俺もバイトなんだけど
でも契約とかあったでしょ?といっても
「バイトに何期待してるの?パワハラ?」
とかなんとか
仕事の話を諦めて、相手に合わせて話を聞いてると、バイトは責任を持たなくていい立場なので、契約も軽視していいらしい
まあこれは店長に報告もう行ったからこいつの去就はもうどうでもいいんだけど、なんなの??
SNSではこいつのことを支持してるフォロワーが結構いるらしいとしってさらに驚いた(5000フォロワー)
で、SNSで重いもの無理矢理持たされただのそんな言い方ばかりしてて、バイトに何期待してんだろねーとか、仕事するなら時給2000円とか出して欲しい!とかで同意してる奴が何人もいてビックリ
俺ここが初バイトなんだけど、ちょっと意味わからない
バイトには仕事求めたらパワハラなの?
バイトに責任求めるなって言葉を錦の御旗にして何もせずに金だけ貰えるのがバイトの本来あるべき立場なの?
5000人のうち全員が思ってないとしても、1000人とかそう言う単位で思ってる奴がいるのかもしれないと思うと正直驚く
しかも極め付けで
「バイトに何期待してるの?」
とくる、俺もバイトなんだけど
でも契約とかあったでしょ?といっても
「バイトに何期待してるの?パワハラ?」
とかなんとか
仕事の話を諦めて、相手に合わせて話を聞いてると、バイトは責任を持たなくていい立場なので、契約も軽視していいらしい
まあこれは店長に報告もう行ったからこいつの去就はもうどうでもいいんだけど、なんなの??
SNSではこいつのことを支持してるフォロワーが結構いるらしいとしってさらに驚いた(5000フォロワー)
で、SNSで重いもの無理矢理持たされただのそんな言い方ばかりしてて、バイトに何期待してんだろねーとか、仕事するなら時給2000円とか出して欲しい!とかで同意してる奴が何人もいてビックリ
俺ここが初バイトなんだけど、ちょっと意味わからない
バイトには仕事求めたらパワハラなの?
バイトに責任求めるなって言葉を錦の御旗にして何もせずに金だけ貰えるのがバイトの本来あるべき立場なの?
5000人のうち全員が思ってないとしても、1000人とかそう言う単位で思ってる奴がいるのかもしれないと思うと正直驚く
657:名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)20:23:00 ID:mO.qe.L1
>>645
お疲れさま
コンビニって小売だけじゃない作業が多すぎて本当大変だよね
バイトでもお金もらってるんだから最低限の仕事はすべきだよ、もちろん
契約を軽視していい、なんてほとんどの人が意味わかんないから大丈夫w
SNSでそういうコメントしてるのは一部じゃない?
そんなのの教育はバイトの仕事じゃない、と思って難しいだろうけどできるだけ関わらないようにするしかない
そいつを雇ってるのは社員の責任だからね
真面目に働く人ばっかり割食って疲れるけど無理せずにね
お疲れさま
コンビニって小売だけじゃない作業が多すぎて本当大変だよね
バイトでもお金もらってるんだから最低限の仕事はすべきだよ、もちろん
契約を軽視していい、なんてほとんどの人が意味わかんないから大丈夫w
SNSでそういうコメントしてるのは一部じゃない?
そんなのの教育はバイトの仕事じゃない、と思って難しいだろうけどできるだけ関わらないようにするしかない
そいつを雇ってるのは社員の責任だからね
真面目に働く人ばっかり割食って疲れるけど無理せずにね
夫が「定年退職したらキャンピングカーで全国を旅したい」と言い出した。一人でいってほしい
私には娘が1人いるけど、私も娘にとっては永遠に「してくれる人」なのかしら…って思ったわ
【業】私もそこに居たらあんな風になってたんだな
【悲報】ワイ、スタバのテラス席でPCを弄っていたら怒られる
小学4年生時、うちのクラスでお葬式ごっこをされてしまった子がいた
私には娘が1人いるけど、私も娘にとっては永遠に「してくれる人」なのかしら…って思ったわ
【業】私もそこに居たらあんな風になってたんだな
【悲報】ワイ、スタバのテラス席でPCを弄っていたら怒られる
小学4年生時、うちのクラスでお葬式ごっこをされてしまった子がいた
体格がマッスルで服もDQNが好みそうな服で車通勤がOKだったけどそういう人が乗る改造して金がかかっている車で当時の時給850円で働く意味ある?って思ったくらいで。
仕事も学校の延長位で責任感が無い奴で作業の工程でやっちゃいけない事をやったから注意をしたら「バイトのあんたに言われたくない」って怒鳴るのよ。
「あっそ」って冷たくしたら流石に不味いと思ったのかご機嫌取りに来るのよ。
そしたら次の日に親から辞めさせますって連絡が来て大学生にもなってバイトを辞めるのも親任せって笑い話になったな。
しかも1週間しか持たないとかあいつ今何やっているんだろ。