スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
482:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)18:24:36 ID:PX.x8.L1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

481:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)17:49:20 ID:TK.7c.L1
本屋さんが好きでよく行く
立ちよった駅とか旅行先の大型店とかいろいろ
本屋さんにはよく行くけど、買ったり買わなかったりで趣味が読書っていうのはおこがましいくらいしか読んでないレベル
ステイホーム期間もあって、大人の学び直しというか本でも読まねばな友人が何を読んだらいいか聞いてくる
正直、好きな本読めばいいと思う
ビジネス書を読みたいのか、気が滅入るからエッセイとかを気楽に読みたいのか
文章のリズム?の相性もあるしためし読みとかしていい感じのやつ読んだらいいと思う
好きな本読んだらいいというと、何読んだらいいか分からないから聞いてるんだって
ジャンルとかいつ読むのか聞いても分かんないけど本を読みたいんだって
それもう、本買って満足するんだろうから好きな本買えばって思うわ
立ちよった駅とか旅行先の大型店とかいろいろ
本屋さんにはよく行くけど、買ったり買わなかったりで趣味が読書っていうのはおこがましいくらいしか読んでないレベル
ステイホーム期間もあって、大人の学び直しというか本でも読まねばな友人が何を読んだらいいか聞いてくる
正直、好きな本読めばいいと思う
ビジネス書を読みたいのか、気が滅入るからエッセイとかを気楽に読みたいのか
文章のリズム?の相性もあるしためし読みとかしていい感じのやつ読んだらいいと思う
好きな本読んだらいいというと、何読んだらいいか分からないから聞いてるんだって
ジャンルとかいつ読むのか聞いても分かんないけど本を読みたいんだって
それもう、本買って満足するんだろうから好きな本買えばって思うわ
482:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)18:24:36 ID:
>>481
あー、年末に上司から読め!って渡された本のこと思い出した…
しかも読んだら自分より後輩に回して読めってこのご時世でいろいろあり得ない
あー、年末に上司から読め!って渡された本のこと思い出した…
しかも読んだら自分より後輩に回して読めってこのご時世でいろいろあり得ない
496:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)20:54:25 ID:TK.7c.L1
>>482
上司セコいwww
上司セコいwww
483:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)18:26:08 ID:PX.x8.L1
あ、本は某企業トップの著書
まだ目次すら読んでない
まだ目次すら読んでない
484:名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)18:35:44 ID:RT.x8.L1
久しぶりに小説読んだわ
東野圭吾は高校以来だった
東野圭吾は高校以来だった
旦那がレトルトカレーを喜んでてモヤモヤ。私のご飯よりレトルトのほうがいいのか
友達に「あんたよく周りの反対を押し切って結婚したよね」と言われた。え?誰にも反対されてないぞ
【一撃】「だったらお前も言いたいこと言えばいい。俺は変わる気はない」
彼氏「結婚しよう」私「嬉しい。私カトリックだから式は教会で挙げようね」彼氏「え、無理」私「」
家に宅配ボックスを設置したらインターホン押さないで宅配ボックスに入れる人が増えてきた
友達に「あんたよく周りの反対を押し切って結婚したよね」と言われた。え?誰にも反対されてないぞ
【一撃】「だったらお前も言いたいこと言えばいい。俺は変わる気はない」
彼氏「結婚しよう」私「嬉しい。私カトリックだから式は教会で挙げようね」彼氏「え、無理」私「」
家に宅配ボックスを設置したらインターホン押さないで宅配ボックスに入れる人が増えてきた
こちらが意味分からん