今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
676:名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)23:02:11 ID:n9.sk.L8
何気なしに保護犬や保護猫のサイトを見てみたのだがあれって一人暮らしとか高齢者はNGなんだと知って軽く衝撃を受けた。
確かに今は犬や猫も長生きするから引き取り時点で人間が70歳80歳だと厳しいのはわかるが一人暮らしもNGとは知らなかった。
ペットショップとかブリーダーからならOKなはずなんだけどね、一人暮らしでも。


677:名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)23:20:26 ID:6h.b2.L1
>>676
引き取らせる気ないんだと思うよ

他にも所得証明見せろ、家を見せろ、で
それならそちらの個人情報も見せてくださいね、と言うと
発狂して断られる

678:名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)23:43:24 ID:n9.sk.L8
>>677
なるほどなぁ。
しかし所得が高い&問題のない環境の住宅であっても家族が入院して付き添いしなくてはならないため世話ができなくなることなんてのもあるだろうに。
ペットシッター頼みたくても郊外過ぎてそもそもペットシッターがいないとか。
いつかはまた犬と暮らしたいけど保護犬サイトはなるべく避けようと思ってしまう。

680:名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)01:00:44 ID:yF.v6.L2
保護犬・猫の里親募集サイトは当たり外れがある。
私も昔、県内の里親サイト見つけてメールしたけど
電話かけてきた人が最初から攻撃的でそれこそ
所得は?同居人は?等々矢継ぎ早に聞かれ返事をする余裕もないくらいだった。
挙句に「あんたみたいないい加減な人がいるから
保護動物が減らないんだ」的な事まで言われて腹立って電話切ったよ。
そのサイトはどうやらその女性ひとりで運営しているらしく、
色々いっぱいいっぱいだったのだろうけど
すごく怖かったし頭にきた。
かなり昔の話だから最近はちゃんとした所も増えていると思いたいけどね。
結局ペットショップで安売りされてた柴を買って
18年近く経つわ。

682:名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)11:33:15 ID:8z.zv.L1
保健所、保健所
自分の市にあるのは譲渡に力を入れている
それなりに教育的指導とか、制限はあるけども納得できる範囲