今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
262: ■忍【LV0,作成中..】 20/08/10(月)17:43:06 ID:eY.sv.L1
大学時代入っていたサークルでの恋愛話。
部長のA男は180cmはゆうに超える大柄で、お兄さんとお父さんの中間みたいな雰囲気の、豪快で面倒見のいい男性だった。
A男は同じサークルで同学年のB子と付き合っていた。B子も170近くはあろうかという長身で大人っぽい美人だったので、周りからはよくお似合いだと言われていた。
A男とB子が大学三年の時入学してきたC子は、A男の親友である爽やかイケメンD男に一目惚れ。
C子の片思いはサークル内では有名で、A男にも相談に乗ってもらっていたり、みんなで遊びに行ったりといったグループ交際をしていた。


ところがA男&B子が大学四年の時に破局。それから程なくして、なんとA男&C子が付き合いだしたと聞いた時は本当に衝撃的だった。
サークル内恋愛だったりくっついたり離れたりなんてよくある事だと思うし、相談に乗ってもらっているうちに…なんていうのもよくある話だと思う。
でも、180cmを超える大柄で豪快で大人っぽい雰囲気のA男と、小柄で童顔で中高生にしか見えないC子が付き合ったので、周りはすごく驚いた。
何より、A男の親友であるD男の事を好きだったのに、よくA男と付き合えるな…という声が多かった。

が、大学卒業後もA男とC子は交際を続け、数年後に結婚したのがこれまた衝撃だった。
最初はお互いに恋人や好きな人がいて、交際を始めた当初は色々と言われていたのに、経緯はともかく結婚するという事は本当に相性が良かったのだなーと。
結婚の知らせを聞いて、あの時色々と噂してしまった自分がすごく醜く思えたし、反省した。
人から見てお似合いでもうまくいかない事もあるし、逆にミスマッチかのように見えてもうまくいく場合もあるんだなーと、いい勉強になった。
書きながら思い出したが、A男とB子がまだ交際していた頃、二人が喧嘩していたり険悪な現場に偶然遭遇した事が何度かあった。好き同士でお似合いでも相性が合わないとうまくいかないんだなーと。
だから「自分はあの人に釣り合わない」など決め付けないで、とりあえず関わってみてから考えるのもありなのかもしれないと思った。
そして、周りのカップルや芸能人の恋愛事情などについて「元恋人の方がお似合いだった」とかなんとか言うのは良くないんだな、やめようと思った。
A男とC子がこれからも仲良く過ごせますように。

263: 名無しさん@おーぷん 20/08/11(火)19:41:28 ID:wF.th.L5
>周りからはよくお似合いだと言われていた。

これ見た目だけで言ってるんだろうし、そりゃ合わなきゃ別れるわな