何を書いても構いませんので@生活板88
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
713: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)22:06:12 ID:jG.dc.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

712: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)21:36:37 ID:ZS.qg.L1
SNS疲れというかコロナ疲れというか、ただでさえ仕事のスタイルが変わって気疲れしてるのになんかうんざりしてきた
趣味つながりでSNSの友達が結構いるのだけど、コロナの騒ぎが大きくなってきたころから国はもっと検査しろ!と言い続けて政治的な書き込みがやたら増えた人が現れたり、何とかチャレンジをたくさんの人がやりだしたり
腕立て伏せも本の紹介も幼少期の写真も手料理も回さないでほしいの
ボーっと眺めていいね押してたのが見るのもちょっと疲れるようになっちゃった
趣味つながりでSNSの友達が結構いるのだけど、コロナの騒ぎが大きくなってきたころから国はもっと検査しろ!と言い続けて政治的な書き込みがやたら増えた人が現れたり、何とかチャレンジをたくさんの人がやりだしたり
腕立て伏せも本の紹介も幼少期の写真も手料理も回さないでほしいの
ボーっと眺めていいね押してたのが見るのもちょっと疲れるようになっちゃった
713: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)22:06:12 ID:jG.dc.L1
Twitterならミュートにすれば表示されなくなるけど、そんな状態なのに自衛はしないのかな?
714: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)22:32:37 ID:NA.cq.L1
>>712 >>713
おそらくSNS友達なのでミュートのような事がしにくい事情があるんかな?
疲れと言えば、昔はmixi疲れとかあったし、震災の時はテレビで映される災害の場面でショックを受ける人も多かったそうなので、
なんとなく分かる気もする。
原理的には似たモノなのかな~って。
人が言いたいことを強制的に止める事は出来ないし、お友達に対して「それよりももっと明るい話題をしようよ」と誘う事も相手の言う事を全て見ないようにするのも全ては見る人次第である。
県内の緊急事態宣言が落ち着くまではここでは投稿しない事とします。のように期限を区切って去るのも手かな。
理由と期限を提示すると引退では無い事は分かるのでアリかなとは思う。
おそらくSNS友達なのでミュートのような事がしにくい事情があるんかな?
疲れと言えば、昔はmixi疲れとかあったし、震災の時はテレビで映される災害の場面でショックを受ける人も多かったそうなので、
なんとなく分かる気もする。
原理的には似たモノなのかな~って。
人が言いたいことを強制的に止める事は出来ないし、お友達に対して「それよりももっと明るい話題をしようよ」と誘う事も相手の言う事を全て見ないようにするのも全ては見る人次第である。
県内の緊急事態宣言が落ち着くまではここでは投稿しない事とします。のように期限を区切って去るのも手かな。
理由と期限を提示すると引退では無い事は分かるのでアリかなとは思う。
715: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)23:29:33 ID:43.5c.L4
わい、フォロワーとリツイート先すぐにミュートするし、同じ界隈でフォロワーでもフォローもしてないけどタイムラインに紛れ込んでくるやつは即ブロックやわ
718: 712 20/05/08(金)00:26:47 ID:mp.il.L1
あんまりアレな人は最初からミュートしてるのよ
残ってる人たちはミュートするほど害ではなくて、わりと明るい前向きなことを書く人達ばっかりだったのよね
それが揚げ足取りみたいな文句を書く人が出て眺めてるだけで嫌な気分になるし
いまでも前向きな人はいるけどこぞって本を紹介してたりするからちょっと引いちゃってる
毎日SNSを見るのが日課みたいになってたけど、最近はほとんど見てないわ
コロナが落ち着いても見るのがめんどくさいと感じたらSNS辞めるかもね
残ってる人たちはミュートするほど害ではなくて、わりと明るい前向きなことを書く人達ばっかりだったのよね
それが揚げ足取りみたいな文句を書く人が出て眺めてるだけで嫌な気分になるし
いまでも前向きな人はいるけどこぞって本を紹介してたりするからちょっと引いちゃってる
毎日SNSを見るのが日課みたいになってたけど、最近はほとんど見てないわ
コロナが落ち着いても見るのがめんどくさいと感じたらSNS辞めるかもね
729: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)14:09:22 ID:Zb.1f.L4
ミュートしてもリツイートされたら見えるから
やっぱりブロック安定
やっぱりブロック安定
【!?】「よくできますよねー」「なんとも思わないんスカねwww」
元々週に一度しか買い出しに行かない生活してたんだけど
前の職場は「女性が働きやすい職場」を企業理念に掲げていたが、人間関係の部分が小学生並みだった
「野菜界の主人公」を決めるとしたら誰やと思う?
俺の捌いた刺身はなんか嫌、汚いとか言う嫁
元々週に一度しか買い出しに行かない生活してたんだけど
前の職場は「女性が働きやすい職場」を企業理念に掲げていたが、人間関係の部分が小学生並みだった
「野菜界の主人公」を決めるとしたら誰やと思う?
俺の捌いた刺身はなんか嫌、汚いとか言う嫁
わりと快適よw