何を書いても構いませんので@生活板84
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

631: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)14:28:03 ID:FT.hy.L1
うちの嫁さんは時々菓子を作ってくれる
結構美味いと思う
それはいいのだが、ケーキ類をオーブンで焼く時にはすごくいい匂いがしてくる。
においが絶頂に達したか? ってな時にオーブンがチーンと鳴って、菓子が焼きあがるのだが、すぐに食べれないのがつらい
嫁さんに言わせると、少し冷ましてから食べるんだそうだ。
結構美味いと思う
それはいいのだが、ケーキ類をオーブンで焼く時にはすごくいい匂いがしてくる。
においが絶頂に達したか? ってな時にオーブンがチーンと鳴って、菓子が焼きあがるのだが、すぐに食べれないのがつらい
嫁さんに言わせると、少し冷ましてから食べるんだそうだ。
もちろんマフィンやスコーンのように焼き立てを食べるものもあるけど、パイとかについては焼き立てではなく、少し冷ましたぐらいがいいらしい。
この待ち時間が結構つらい。さんざんいい匂いで期待値を上げておいてお預けを食らった気持になる。自分が犬だったらよだれ垂らしてしっぽ振りながらおねだりしていると思う。
今まさにその待ち時間でこうやって書き込みして早く食べたい気持ちを抑えている。
この待ち時間が結構つらい。さんざんいい匂いで期待値を上げておいてお預けを食らった気持になる。自分が犬だったらよだれ垂らしてしっぽ振りながらおねだりしていると思う。
今まさにその待ち時間でこうやって書き込みして早く食べたい気持ちを抑えている。
633: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)14:34:33 ID:Ok.gk.L7
>>631
冷まさないとカット出来ないという理由もあるしね。
冷まさないとカット出来ないという理由もあるしね。
634: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)15:00:19 ID:B0.il.L1
>>631
スフレチーズケーキやロールケーキなんかは冷蔵庫で一晩ねかせた方が美味しいやつとかを待つのはつらいよね。
うちのダンナもケーキやパンを焼いてると匂いにつられて台所にのそのそやって来るよ。
端っこだけでも食べたい。ってうるさいし。ww
だからなるべく昼間に焼いて、食べれる頃になってから、
声を掛ける様にしてる。
スフレチーズケーキやロールケーキなんかは冷蔵庫で一晩ねかせた方が美味しいやつとかを待つのはつらいよね。
うちのダンナもケーキやパンを焼いてると匂いにつられて台所にのそのそやって来るよ。
端っこだけでも食べたい。ってうるさいし。ww
だからなるべく昼間に焼いて、食べれる頃になってから、
声を掛ける様にしてる。
637: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)15:39:28 ID:ce.lv.L7
>>631
自分で作ってしまう、という手もあるぞ
焼きたてアツアツのマフィンやパウンドケーキのふっかふかな事といったら、別次元の美味しさがある
自分で作ってしまう、という手もあるぞ
焼きたてアツアツのマフィンやパウンドケーキのふっかふかな事といったら、別次元の美味しさがある
私の死後、私の遺産を義弟が相続できると思ってる義弟嫁
漬物って言うほどご飯進まないよな
【失】そんな手順も踏めない人がいることが驚きでした。
久しぶりに帰省して人情味溢れる接客に感涙して帰ってきたよ
嫁が「姉の子達を夫婦で迎えてほしい」と言い出した。躾がなってない子供は嫌だ
漬物って言うほどご飯進まないよな
【失】そんな手順も踏めない人がいることが驚きでした。
久しぶりに帰省して人情味溢れる接客に感涙して帰ってきたよ
嫁が「姉の子達を夫婦で迎えてほしい」と言い出した。躾がなってない子供は嫌だ