何を書いても構いませんので@生活板83
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
473: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)14:40:30 ID:h2.fu.L1
すごくしょうもないことだけど書く

夫の言葉の選び方が気になる
2種類のお弁当があるとして、夫は自分が食べたい物を先に選んだ後、残った方を指し私にそっち食べて良いよって言う
こう、良かれと思ってというか君そっち好きだもんね臭を出すというかそっちの方が良いものだけどこっちで我慢するよ感というか
けど全くそんな事実はなくこれ好きって言ったこともないんだよね
なんで素直にこっち食べて良い?って言えないんだろう


一度夫がキープした方を食べたくなって、ううん、あなたこっちどうぞ、私そっちが良いなって言ったら
えー…、うーん…えー?という空気を出しながらも譲ってくれたけど、なんか釈然としない空気出してた
こっち食べたい!って言われたら素直にはいどうぞ!ってなるのになー
なんかもやもやするんだよなー

475: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)14:46:00 ID:KJ.il.L1
>>473
指摘したいわ