その神経がわからん!その52
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1565824237/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

650: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)16:59:06 ID:PO.ra.L1
会社の30代の男性社員が、部下の若い20代前半くらいの女性社員から、金をたびたび騙し取っていたことが発覚した。
本来は会社から社員たちに支給されている、無料で使える備品や消耗品類を、「社員が自腹で買わなくてはならないものだから」と嘘をついて騙し、
それらの費用と称して、若い女性社員から、金を徴収していたらしい。
ある時若い女性社員が給湯室で備品の湯呑みを割ってしまい、
その30代男性社員がそのことをまた叱って、「割った湯呑み代を弁償しろ!!」と迫り、
「金を出しても同じ湯呑みはもう買えないんだぞ!!金で弁償して済ませられるような失敗じゃないんだぞ!!
お前は取り返しのつかない失敗をした!!」と、ひどく脅しつけて叱責したそうだ。
本来は会社から社員たちに支給されている、無料で使える備品や消耗品類を、「社員が自腹で買わなくてはならないものだから」と嘘をついて騙し、
それらの費用と称して、若い女性社員から、金を徴収していたらしい。
ある時若い女性社員が給湯室で備品の湯呑みを割ってしまい、
その30代男性社員がそのことをまた叱って、「割った湯呑み代を弁償しろ!!」と迫り、
「金を出しても同じ湯呑みはもう買えないんだぞ!!金で弁償して済ませられるような失敗じゃないんだぞ!!
お前は取り返しのつかない失敗をした!!」と、ひどく脅しつけて叱責したそうだ。
連日「取り返しのつかない失敗をした。いくら弁償代を払えばよいのか見当もつけられないような失敗だぞ」と、責められ続けて憔悴した若い女性社員が、大金を入れた分厚い封筒を持って「あの、給湯室の備品購入などを担当している部署やそこの責任者の方はどちらでしょうか。
これでは足りないと思いますが、私が割ってしまった湯呑みの弁償代にあてていただけませんか」と、社内を尋ねて回ったことで、その30代男性社員の日頃の犯行が、発覚した。
実際には、会社の給湯室の湯呑みなんか安い業務用の食器だし、
誰かしらが時々割るし、
数が足りなくなってきたら適当に茶葉などといっしょに追加注文されて補充されている品物だった。
今回の犯人の30代男性社員が、何を考えてこんな詐欺というのか恐喝というのか、おかしな犯罪に手を染めたのか、
まったく神経がわからん。
社内が今ざわついている。
これでは足りないと思いますが、私が割ってしまった湯呑みの弁償代にあてていただけませんか」と、社内を尋ねて回ったことで、その30代男性社員の日頃の犯行が、発覚した。
実際には、会社の給湯室の湯呑みなんか安い業務用の食器だし、
誰かしらが時々割るし、
数が足りなくなってきたら適当に茶葉などといっしょに追加注文されて補充されている品物だった。
今回の犯人の30代男性社員が、何を考えてこんな詐欺というのか恐喝というのか、おかしな犯罪に手を染めたのか、
まったく神経がわからん。
社内が今ざわついている。
651: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)17:12:32 ID:RY.zq.L1
凄いね 刑事事件にしないで賠償金とるのかな
刑事にして懲罰付けたほうが良いと思うけどなあ
もちろんクビだよね
刑事にして懲罰付けたほうが良いと思うけどなあ
もちろんクビだよね
652: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)17:23:13 ID:JA.mg.L1
世間を知らない小娘に社会常識を教育していただけ、きちんと躾ができたら嫁にしてやってもいいと思ってた
とか言いそうw
とか言いそうw
653: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)17:38:56 ID:iA.ey.L2
>>651
同感だけど、その若い女性社員のことが第一だからねぇ
懲戒免職は免れないだろうけど、刑事にするにはその子がその気にならないと難しいし、
その手間暇は全部その子にいっちゃうからな
訴えるどころかむしろ逆恨みが怖いからと退職してしまいそう
>>652
ありそうで怖い
同感だけど、その若い女性社員のことが第一だからねぇ
懲戒免職は免れないだろうけど、刑事にするにはその子がその気にならないと難しいし、
その手間暇は全部その子にいっちゃうからな
訴えるどころかむしろ逆恨みが怖いからと退職してしまいそう
>>652
ありそうで怖い
655: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)18:13:20 ID:PO.ra.L1
>>651-653
まさに30代男性社員は若手女性社員から金を騙し取るときに
「このくらいの費用は自分でちゃんと出すのが常識」
「失敗の責任を取って弁償代を出すくらい、まともな社会人なら務め」
と説教して騙していたのだそうだ。
とにかく30代男性社員の犯行動機が謎過ぎて、会社内の他の人々が皆あっけにとられているのが今の状況。
まさに30代男性社員は若手女性社員から金を騙し取るときに
「このくらいの費用は自分でちゃんと出すのが常識」
「失敗の責任を取って弁償代を出すくらい、まともな社会人なら務め」
と説教して騙していたのだそうだ。
とにかく30代男性社員の犯行動機が謎過ぎて、会社内の他の人々が皆あっけにとられているのが今の状況。
656: 名無しさん@おーぷん 19/09/24(火)18:14:29 ID:PX.uo.L10
ぜひ、詐欺罪で訴えてほしい
彼女が卵の賞味期限が切れていたのに出してきた。生じゃないから大丈夫だと
4月に知らぬ土地に引っ越し。旦那が「で?いつから働くの?何年も働くって言って働かないよね」と言い出した
大学のまともな男友達Aがメンヘラ女と結婚したことによりまともじゃなくなってこっそり絶縁中
【( ゚д゚)】「先ず謝ってもらわないと」
24時間経営のスーパーが近くにある奴って勝ち組だよな
4月に知らぬ土地に引っ越し。旦那が「で?いつから働くの?何年も働くって言って働かないよね」と言い出した
大学のまともな男友達Aがメンヘラ女と結婚したことによりまともじゃなくなってこっそり絶縁中
【( ゚д゚)】「先ず謝ってもらわないと」
24時間経営のスーパーが近くにある奴って勝ち組だよな
プラス小遣い稼ぎ。
犯行動機が謎過ぎる、なんて言うほうが謎だ。