何を書いても構いませんので@生活板61
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
536: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)14:55:21 ID:kzF
もう30年以上も前に子供の頃に見た物だけれど
小さな日用雑貨店の駄菓子コーナーに置いてあって
木製の箱に、レンズ?がついていて
視力測定器みたいに覗くのだけれど、10円を入れると
中のフィルム?が動いてパラパラ漫画のように映像が動き
オルゴールみたいな曲が流れてた
こういうのがあったよねと周囲に話しても誰も知らないと言う
まあ30年以上も前の事だから間違えて覚えてるのかもしれない
当時お小遣いももらってなかった私は、何かで親にもらった10円を握りしめて
それを覗きに行くのが、ささいだけれど楽しかった思い出
小さな日用雑貨店の駄菓子コーナーに置いてあって
木製の箱に、レンズ?がついていて
視力測定器みたいに覗くのだけれど、10円を入れると
中のフィルム?が動いてパラパラ漫画のように映像が動き
オルゴールみたいな曲が流れてた
こういうのがあったよねと周囲に話しても誰も知らないと言う
まあ30年以上も前の事だから間違えて覚えてるのかもしれない
当時お小遣いももらってなかった私は、何かで親にもらった10円を握りしめて
それを覗きに行くのが、ささいだけれど楽しかった思い出
あの木箱をもう一度覗いてみたいのだけれど、商品名もわからないし
木箱と思い込んでるかもしれない
確実なのは箱型で中が覗けて曲と映像が流れるって事
周囲に聞いてもネットでググってもひっかからないので
あれが何かいまだにわかってない
該当の日用雑貨店は閉店してしまって、手掛かりが何もないなあ
木箱と思い込んでるかもしれない
確実なのは箱型で中が覗けて曲と映像が流れるって事
周囲に聞いてもネットでググってもひっかからないので
あれが何かいまだにわかってない
該当の日用雑貨店は閉店してしまって、手掛かりが何もないなあ
537: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)14:58:22 ID:8Dv
>>536
なんかそれ知ってるかも
駄菓子屋さんにあった気がするけど、幼稚園か小学校低学年くらいだと思うから記憶が定かじゃない
でもレンズを除いてパラパラ動く物を見た記憶はある
なんかそれ知ってるかも
駄菓子屋さんにあった気がするけど、幼稚園か小学校低学年くらいだと思うから記憶が定かじゃない
でもレンズを除いてパラパラ動く物を見た記憶はある
554: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)18:29:46 ID:kzF
>>537
知ってる人いて嬉しいです!
周囲に誰も知ってる人いないから、子供の時の思い込みだったかとちょっと不安になってました
ありがとうございます
知ってる人いて嬉しいです!
周囲に誰も知ってる人いないから、子供の時の思い込みだったかとちょっと不安になってました
ありがとうございます
543: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)15:51:19 ID:nyo
古いもの(江戸時代)だと『覗きからくり』と呼ばれるものがあるけど
駄菓子屋に置いてあるのは、もっと後世の量産品だろうね
高橋葉介の漫画で見たような覚えが有る
幻灯機(幻燈機)みたいな名前だったような
でも、幻灯機はスクリーンに投影する方だし
キネトスコープの小型版
検索しても出てこない
駄菓子屋に置いてあるのは、もっと後世の量産品だろうね
高橋葉介の漫画で見たような覚えが有る
幻灯機(幻燈機)みたいな名前だったような
でも、幻灯機はスクリーンに投影する方だし
キネトスコープの小型版
検索しても出てこない
554: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)18:29:46 ID:kzF
>>543
情報ありがとうございます
「覗きからくり」ググってみたけど、これはこれで楽しそうですね
ちょっと見てみたいです
情報ありがとうございます
「覗きからくり」ググってみたけど、これはこれで楽しそうですね
ちょっと見てみたいです
544: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)16:01:06 ID:Caz
>>536
「パノラミックかいじゅうまんが」みたいなのかな?前にゲームセンターCXのたまにいくならこんな居酒屋でやってた
でも木製じゃないっぽいから違うかもなぁ
「パノラミックかいじゅうまんが」みたいなのかな?前にゲームセンターCXのたまにいくならこんな居酒屋でやってた
でも木製じゃないっぽいから違うかもなぁ
545: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)16:10:21 ID:Caz
今確認したけど
・オルゴールみたいな曲が流れてた→オルゴールらしきエリーゼのためにが流れていた
・フィルムが動いてパラパラまんがのように~→手動?でフィルムを次々切り替えていく感じだった
・1回10円だった(その店の価格)
・視力測定器みたいに覗く→設置型の両目で覗く測定器のような形だった
・木製の箱→木製ではなく金属製っぽい
だった
木製じゃないから違うか…
・オルゴールみたいな曲が流れてた→オルゴールらしきエリーゼのためにが流れていた
・フィルムが動いてパラパラまんがのように~→手動?でフィルムを次々切り替えていく感じだった
・1回10円だった(その店の価格)
・視力測定器みたいに覗く→設置型の両目で覗く測定器のような形だった
・木製の箱→木製ではなく金属製っぽい
だった
木製じゃないから違うか…
554: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)18:29:46 ID:kzF
>>544
「パノラミックかいじゅうまんが」をググって見たらこれかも!?
あんなにカラフルで手動式ではなかったと思いますが
これだとしたら、木製だと思ってたのは、錆びが多くて茶色かったのが
木製だったと勘違いしてたかもしれません
わざわざありがとうございました!
「パノラミックかいじゅうまんが」をググって見たらこれかも!?
あんなにカラフルで手動式ではなかったと思いますが
これだとしたら、木製だと思ってたのは、錆びが多くて茶色かったのが
木製だったと勘違いしてたかもしれません
わざわざありがとうございました!
大学生女。卒業旅行で4人でディズニーに行く予定。「服そろえたりしたいよね」と決めたのに一人だけ協力しないやつがいた
【( ー`д・´)チラッ】「なんで離婚したかわからない」
女の子ってなにされたら嬉しいの?
今日、妊婦健診で性別が分かったの。男の子だったんだけど、ちょっと動揺しているわ
嫁に郵便物を郵便局に持ってってとお願いしたらキレられた。非協力的すぎるでしょ
【( ー`д・´)チラッ】「なんで離婚したかわからない」
女の子ってなにされたら嬉しいの?
今日、妊婦健診で性別が分かったの。男の子だったんだけど、ちょっと動揺しているわ
嫁に郵便物を郵便局に持ってってとお願いしたらキレられた。非協力的すぎるでしょ
キチガイママまとめ保管庫