何を書いても構いませんので@生活板77
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
943: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)09:25:12 ID:30.f2.L2
中学生の娘の学年で、一人をそのグループで無視する…みたいな件があって大問題になった。
聞くと元々仲良かったグループ内で喧嘩になってしまい、一人を無視するって手段になったみたい。担任の先生が気付き「それはいじめの始まりだ」と無視をし始めた生徒をかなり叱った。
無視された生徒の方が「喧嘩から始まったわけだし自分にも悪い所があった」と先生に言い、結局謝罪で解決。今は無視された生徒と、し始めた生徒は仲良く過ごしている。
(その後別件で喧嘩もあったが、当事者同士で解決)


これは全部娘から聞いた話なんだけど、時代は変わったなぁと思った。
私は中学時代、軽くいじめに遭っていた。
クラス全体ではなく、いつもいたグループのメンバーから受けていた。
大人になった今ならそんな奴らとつるまないけど、当時は「このグループから離れたら…」みたいな恐怖があって。
無理矢理使い走りみたいな事をしていた。
金銭を取られたり暴力などはなかったけど、鞄を見てない所でぐちゃぐちゃにされたり、突然数日間の無視が始まったり、そんな感じの微妙ないじめがあった。
いつも、度の過ぎたいじりをされていてその反応を見られて笑われていた。
そんなグループから離れなかった私も悪いんだけど。

そいつらは良く私の事を「性格悪い」と言っていたんだけど(性格悪いから何してもいいみたいな理論)、そのせいで「性格が良いとは?」とよく考えるようになった。
その自分なりに考えた結論を作文に書いた所、担任にめちゃくちゃ誉められた。

担任は私の微妙ないじめの件を知っていた。
知っていた上で「いじめに負けず、ここまで成長して偉い!」みたいな誉められ方をして微妙な気持ちになった。
助けを求めなかった自分も悪かったんだけど。
「やっぱり自ら成長していかなきゃな~」みたいに言われてちょっと悔しかった。

たまに、いじめを苦にした自殺とかあると胸がギューっとなるが、少なくとも娘の学校ではいじめ問題に対してここまでしっかりしているんだなと思った。やる事多くて大変だと思うが、先生の皆さん頑張って下さい。

946: 名無しさん@おーぷん 19/08/01(木)12:27:03 ID:3a.nw.L28
>>943
自分も熱心な先生の介入で状況が変わった経験を持つので思うのだが
平成初期と時代は変わってないとも言えるなと思った。
先生の考え方や素質や情熱に依らず、教育システムや指導法に組み込んで欲しいもんだが