何を書いても構いませんので@生活板73
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

271: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)15:50:01 ID:gMl.ka.md
2歳の息子がいて義母が孫かわいさにひと月で10回くらい遊びに来る。
子どもが生まれた時子どもに持病があって、10ヶ月ごろになるまで毎日手伝いに来てくれててその頃はとても感謝していたけど、
子どもの病気が治ってしばらくした頃私も自立したいから毎日来る必要はないと伝えたら2、3日にいっぺん来るようになった。その延長で今もずーっと来る。
今私は仕事をしていて子供が風邪を引いた時などはお願いすることになるから、と受け入れてるけど子どもは丈夫でめったに風邪ひいていない。
子どもが生まれた時子どもに持病があって、10ヶ月ごろになるまで毎日手伝いに来てくれててその頃はとても感謝していたけど、
子どもの病気が治ってしばらくした頃私も自立したいから毎日来る必要はないと伝えたら2、3日にいっぺん来るようになった。その延長で今もずーっと来る。
今私は仕事をしていて子供が風邪を引いた時などはお願いすることになるから、と受け入れてるけど子どもは丈夫でめったに風邪ひいていない。
合鍵を持ってるから夕方子どもを保育園に迎えに行って家に帰る頃に家の中にいて、子どもと遊んでお風呂の後に帰っていく。
一応メールで今日行っても良いですか、と聞いてくるけど私と子どもは家には必ず帰るんだから居留守も出来ない。
お世話になったから、平日子どもが風邪引いた時お世話になったりしてるから、とずっと我慢してたけど最近感謝の気持ちより生理的嫌悪感が強くなってきて義母が使った後のトイレとか使ったコップが気持ち悪くて仕方ない。
たまに義母が悪気なくおなら出ちゃったりするんだけど吐き気がする。
子どもは義母になついてて帰ろうとすると泣いたりして、それが可愛くて仕方ないんだと思う。
旦那は「嫌だったら言うよ」というスタンスだけどなんと言ってもらえば良いのかわからない。合鍵を返して欲しいといったら関係にヒビが入るし、別に仲が悪くなりたいわけじゃない。
義弟夫婦にも子どもが生まれたけど、助けが必要な時だけ呼んでるスタンスでそういうふうであって欲しいのに、お世話になったくせにそれは虫が良すぎるのかな。
風邪引いた時に面倒見るという向こうの大義名分を無くすために来年仕事辞めて子どもを幼稚園に入れたとしても、むしろ子どもが家にいる時間増えて絶対家に来るだろうし。
今日も来ると言っている。昨日も来た。もうしんどい。
一応メールで今日行っても良いですか、と聞いてくるけど私と子どもは家には必ず帰るんだから居留守も出来ない。
お世話になったから、平日子どもが風邪引いた時お世話になったりしてるから、とずっと我慢してたけど最近感謝の気持ちより生理的嫌悪感が強くなってきて義母が使った後のトイレとか使ったコップが気持ち悪くて仕方ない。
たまに義母が悪気なくおなら出ちゃったりするんだけど吐き気がする。
子どもは義母になついてて帰ろうとすると泣いたりして、それが可愛くて仕方ないんだと思う。
旦那は「嫌だったら言うよ」というスタンスだけどなんと言ってもらえば良いのかわからない。合鍵を返して欲しいといったら関係にヒビが入るし、別に仲が悪くなりたいわけじゃない。
義弟夫婦にも子どもが生まれたけど、助けが必要な時だけ呼んでるスタンスでそういうふうであって欲しいのに、お世話になったくせにそれは虫が良すぎるのかな。
風邪引いた時に面倒見るという向こうの大義名分を無くすために来年仕事辞めて子どもを幼稚園に入れたとしても、むしろ子どもが家にいる時間増えて絶対家に来るだろうし。
今日も来ると言っている。昨日も来た。もうしんどい。
272: 名無しさん@おーぷん 2019/03/12(火)16:06:05 ID:tKV.fl.nq
>>271
いやハッキリ言いなよ
なんで居留守もできないってなるんだ
普通に断ればいいじゃん
旦那が「言う」って言ってるんだから、ここに書いた内容全部伝えて、
好きに伝えて貰えばいいでしょ
そりゃ相手の迷惑かなって思って配慮する人もたくさんいるけど、
そうじゃない人だっていっぱいいる
そんな人たちに気を悪くするかな?って気付かれないようにしてたら、
当たり前だけど気付くわけもない
いやハッキリ言いなよ
なんで居留守もできないってなるんだ
普通に断ればいいじゃん
旦那が「言う」って言ってるんだから、ここに書いた内容全部伝えて、
好きに伝えて貰えばいいでしょ
そりゃ相手の迷惑かなって思って配慮する人もたくさんいるけど、
そうじゃない人だっていっぱいいる
そんな人たちに気を悪くするかな?って気付かれないようにしてたら、
当たり前だけど気付くわけもない
妻が愚痴れないことにストレス感じてて意味不明。愚痴ってたから協力してるのに
双子のイヤイヤ期が辛すぎて吐きそう。 感情を凪にする方法を教えてほしい
うちのネコが私の帰りを待っていた。玄関を開けるまで終わらない → いつも猫はこうなります…
トップバリュ最強の商品、決まるwwwwwwwwwwwwwww
元カノにマンション親に買ってもらったって言ったら・・・・・・・・・・
双子のイヤイヤ期が辛すぎて吐きそう。 感情を凪にする方法を教えてほしい
うちのネコが私の帰りを待っていた。玄関を開けるまで終わらない → いつも猫はこうなります…
トップバリュ最強の商品、決まるwwwwwwwwwwwwwww
元カノにマンション親に買ってもらったって言ったら・・・・・・・・・・
それともヘタこく様な危なっかしい旦那なのか?