質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

924: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)23:03:56 ID:Svd
しょうもないというか、気にしすぎなのかもしれないけど相談を。
最近、子どもの幼稚園のとあるお母さんからやたら睨まれてる気がする。
そのお母さんとはトラブルになるほど親しくもない。目が合えば挨拶する程度。
違和感に気がついたのは去年の年末ぐらいかな。
最近なんかよく目が合う→視界の端で観察してみると結構ジロジロこっち見てる→見てるというより睨んでないか?
私は目が合えばなんとなく誰でも挨拶してしまう性分なので、
向こうがこっちをガン見してるから必然的に目が合っちゃう。
お互いの子どもはクラスが違うし、多分そこまで親しくはない。
しいて言えば、子どもが仲良くしてる友達と仲がいいっぽい。
特に被害はないけど、なんかモヤモヤしてしまう。
こういう時、皆さんは何か対処したりしてますか?それともこのまま放置でいいのかな?
最近、子どもの幼稚園のとあるお母さんからやたら睨まれてる気がする。
そのお母さんとはトラブルになるほど親しくもない。目が合えば挨拶する程度。
違和感に気がついたのは去年の年末ぐらいかな。
最近なんかよく目が合う→視界の端で観察してみると結構ジロジロこっち見てる→見てるというより睨んでないか?
私は目が合えばなんとなく誰でも挨拶してしまう性分なので、
向こうがこっちをガン見してるから必然的に目が合っちゃう。
お互いの子どもはクラスが違うし、多分そこまで親しくはない。
しいて言えば、子どもが仲良くしてる友達と仲がいいっぽい。
特に被害はないけど、なんかモヤモヤしてしまう。
こういう時、皆さんは何か対処したりしてますか?それともこのまま放置でいいのかな?
925: 名無しさん@おーぷん 2019/02/18(月)09:28:23 ID:FwS
>>924
放置しかないんじゃないかな…
モヤモヤするときは他の人に聞いたり相談したりはするけども、
どうにかなるとはあまり思ってない
放置しかないんじゃないかな…
モヤモヤするときは他の人に聞いたり相談したりはするけども、
どうにかなるとはあまり思ってない
926: 924 2019/02/19(火)07:27:44 ID:Hqi
>>925
やっぱり放置ですかね。
確かに、あんまりどうにかなる気がしないですね。
ありがとうございます。
やっぱり放置ですかね。
確かに、あんまりどうにかなる気がしないですね。
ありがとうございます。
車運転してて一番イラつく瞬間wwww
【朗報】「こういうのでいいんだよ」と思わず言ってしまう"つけ麺"が発見されるwwww
大河ドラマの感想から日本史の話しをしたが嫁は全く理解していない
実兄が中学生の頃、母親のことを「飯作りロボット」と言ってたらしい
嫁が何かと理由をつけてうちの実家に行かない。両親は嫌味なんて一切言ったことはないのに
【朗報】「こういうのでいいんだよ」と思わず言ってしまう"つけ麺"が発見されるwwww
大河ドラマの感想から日本史の話しをしたが嫁は全く理解していない
実兄が中学生の頃、母親のことを「飯作りロボット」と言ってたらしい
嫁が何かと理由をつけてうちの実家に行かない。両親は嫌味なんて一切言ったことはないのに