何を書いても構いませんので@生活板70
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
870: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)00:45:00 ID:u3A
ここ数年、農業の話になると
「日本の農家は守られすぎている。農民は甘えすぎ」
などと、どっかで聞いたような横入りをしてくるようになった都会生まれ都会育ちの従兄弟がいる
今年の年始でも、作物の話になったらそういう感じで横入りしてきたので
ふと
「じゃあ労働基準法で守られてる労働者も甘えてるの?」
「為替介入とかしてもらえる企業も甘えてるの?」
「うち農家だけど労働基準法適用されないから守られてる実感ないんだけど」
と、自分でも屁理屈だなあと思うことを言ってみたら
「うるさい!」と叫んで、トイレに篭りやがった
いや反論しないのかよ!論破されちゃうのかよ!


まあ田舎の農家な我が家は外にもトイレがあるので事無きを得たが。
まさか外でもこんなこと言ってるんじゃないだろうなと心配したけど
そういやニートだから大丈夫なのか
しかし帰り際平謝りの従兄弟家族にちょっと申し訳なかった

885: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)11:17:24 ID:Bfz
>>870
おう、同業者だな、親族とはいえ変なのに絡まれてお疲れさま。

そういう安直発言かます背景もなんとなくわかる
農業自体がライン工かなんかのローテク単純労働者に毛が生えたような
農作業イメージの延長線上の文脈で語られることが多く、
その割に所得が多いもんだから変にやっかみ受けてんだと思う、世の中的に
俺のトコでは、逆に家庭菜園レベルでなまじ中途半端にかじって、
脱サラ農業にちょっと色気がある連中の方がタチが悪かったりする

生産管理(それだって防除薬剤の知識や経験に裏打ちされた技能が必要なので
この段階で詰むことも多いけど)は当然として、農業機械含む設備の整備から臨時顧の労務管理、
農閑期にしたって補助金申請から共済関連、確定申告まで全部やらなきゃならんことがわかってないんだよ
次々に頭切り替えてテキパキこなせる人間じゃないとまず無理だから指示待ち人間には完全NG
さらに、一見すると所得に直接結びつかないように見える作業が目白押しでその割に
出来高がすべての、まさに完全自己責任の商売やってるやつに噛みつくのが間違ってるんだよね

ま、理屈で返すだけまだ温情があると思うよ
俺だったら「せめて15時間労働を休みなしで3か月続けるくらいの根性つけてからから文句言いな」
ぐらい言っちゃいそうだもん

888: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)13:14:08 ID:0KZ
食糧安保を考えたら農家を保護するのは当たり前なんだけどな。

920: 名無しさん@おーぷん 2019/01/15(火)21:48:37 ID:aqf
>>885
うちは大きくやってないので収入もたいしたことないから
ねたまれるようなレベルじゃないので、多分ネットか何かで見てこじらせただけだと思う。
みんな「はいはいえらいねぇ~」とスルーしてたし、自分も今までスルーしてたけど
ふと以前同じようなことをネットで見たときに、もしこう反論したらどんな反論が帰ってくるんだろう
と思ってたことをぶつけてみたくなったんだ
何か難しい政治経済的な反論が来るかなと期待半分だったんだが…
まあかくいう自分も反論されたらぐうの音も出なくなる程度なんだけどねw