スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
169: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)23:09:44 ID:YAU
焼き肉行くとき、私は塩コショウ一切かかってないお肉を出してもらう
それをレモン汁につけて食べる
野菜はそのまま焼いて、何もつけずに食べる
周りから味するの?と言われるけど、味するし普通においしい

ハンバーグやコロッケもソースをつけない
周りからは「ソースをかけないと味薄くない?」「かけること前提だから薄味で作られてるんだよ」
と説明されるんだけど、普通に味するしおいしい
ソースかけちゃうと味が濃すぎて、舌への刺激が強くて食べにくくなってしまう

健康的だからと同じような食べ方を真似する人がいるけど、みんな味が薄いとか味がしないという


私は小学校までは給食があったから、小学校までは皆と同じようにご飯を食べてた
中学から給食がなくて、そこからずっとお弁当
外食いってもファミレスのハンバーグやステーキは味が濃くて半分くらい残すことが多いんだけど
私の味覚ってもしかして小学校のまま止まってるんだろうか

マックのポテトも塩抜きじゃないと辛くて食べられないし、チュロスみたいに表面に砂糖をまぶしてたり、砂糖でコーティングされてるのも口に入れたときの刺激が強くて苦手
刺激がダメなせいか、辛いものも苦手
すっぱいのも苦手なので、お酢やポン酢も苦手

大学生になってから半年、周りの子に合わせて外食に付き合うようになったんだけど、刺激が強いものが食べられなくて困ってる
どうしてこんなに刺激に弱いんだろう

170: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)23:16:41 ID:Y7s
>>169
味蕾が他の人より多い人がいると聞いたことがある。繊細に味の区別がつくのでテイスター職が天職だとか。

173: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)23:38:31 ID:YAU
>>170
それは聞いたことがありますが、味蕾が多い人は野菜が青臭くて苦手と書いてあって
私は春菊とか菊菜とかは刺激が強くて苦手ですが、キャベツ等は好きなので違うかなと思ってます


171: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)23:17:03 ID:hRg
>>169 お母さん専業主婦かお料理好きだった?
子供の健康の為に離乳食から手作りして薄味を心掛け…て
きちんとしたお母さんだったんじゃないかなと想像する
あとはまあ169自身もちょっと味に敏感な体質なのかも
酸っぱいのとか苦いのが苦手なのはまあ子供舌かもしれないけど
私も30代になってから美味しいと感じるようになった
年取って味覚が変わるというか鈍感になるというか、嗜好も変化する
薄味で食事することを同席する友達から非難されるの?
じゃなければ別にいいじゃない

173: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)23:38:31 ID:YAU
>>171
母は看護師で常に家におらず、小1の頃からよくカップ麺を食べてました
お湯の分量を1.5倍にして薄めてましたが
今はカップ麺は食べると吐くので食べられませんが、コンビニ弁当とかもよく買ってきてましたね
でも私が食べられるのは白米の部分だけ、とかそんなときもありました
小3からはコンロ解禁されたので自分で料理してます

非難というか、面倒くさいやつ、気持ち悪いやつとは思われてるみたいです
ラインの誤爆で陰口でそう言われてるのを知りました