その神経がわからん!その41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
908: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)13:40:50 ID:g4c
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

907: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)13:34:27 ID:VhY
マーマレードボーイで思い出したが昔の漫画の実写化するのが分からん。
連載当時人気はあったから、アニメ化もされてたが
連載終了時から10何年以上経ってる作品を何故今頃って思う。
元々自分が漫画やゲームの実写化に否定的ってのもあるが。
連載当時人気はあったから、アニメ化もされてたが
連載終了時から10何年以上経ってる作品を何故今頃って思う。
元々自分が漫画やゲームの実写化に否定的ってのもあるが。
908: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)13:40:50 ID:g4c
古かろうが新しかろうが漫画のアニメ化や実写化はしてほしくない。
銀河鉄道999が実写化すると聞いて最悪な気分。
銀河鉄道999が実写化すると聞いて最悪な気分。
909: sage 2018/05/17(木)13:56:08 ID:n2u
自分も実写化反対派だが、漫画やアニメに抵抗がある人達が
実写化したことによって作品にふれる機会が出来て
漫画やアニメにもこんなに素晴らしいのがあるんだ!って
知ってもらうために実写化してるってのをどっかで見た。
たしかに中年以上のうちの親は実写化を見てあれ面白いとか
言ってるから、なるほどなーと思ったよ。
古い作品こそ実写化くらいでしか知る機会がない人は
少なくないんじゃないかな。
実写化したことによって作品にふれる機会が出来て
漫画やアニメにもこんなに素晴らしいのがあるんだ!って
知ってもらうために実写化してるってのをどっかで見た。
たしかに中年以上のうちの親は実写化を見てあれ面白いとか
言ってるから、なるほどなーと思ったよ。
古い作品こそ実写化くらいでしか知る機会がない人は
少なくないんじゃないかな。
910: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)14:00:44 ID:0HQ
漫画やアニメの実写化って、ネタ切れの制作会社が楽したくてやってるってイメージ
911: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)14:02:06 ID:Col
安易に昔の漫画を実写化するのは単純にネタ切れなんだろう
912: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)14:50:12 ID:nTD
現代ものとか時代劇ものならまだ、漫画も実写も大差ないからいいけれど
ファンタジックなものを実写化するのは下手なコスプレ集団にしかならないからねえ‥‥‥‥
いっそアヴェンジャーズくらいのクオリティでやるならいいけど、あれも原作コミックファンにしてみれば黒歴史なのかな
ファンタジックなものを実写化するのは下手なコスプレ集団にしかならないからねえ‥‥‥‥
いっそアヴェンジャーズくらいのクオリティでやるならいいけど、あれも原作コミックファンにしてみれば黒歴史なのかな
913: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)15:06:42 ID:0uU
バットマンは格好良かった
921: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)18:43:29 ID:Uhx
>>908
実写化もだけど、リメイクが嫌だ。
実写化もだけど、リメイクが嫌だ。
【ハイ】「安くて良い物件紹介してよーw」
小1の娘がクラスのイケメン順?のリスト作ってる
エアコンが無かった時代って夏どうしてたんだ?
パンダの目の前で遊具が揺れていた。タイミングを見計らって飛び移る!→さすが、パンダです…
嫁に原因がある不妊。離婚して嫁より若い人と再婚したいな
小1の娘がクラスのイケメン順?のリスト作ってる
エアコンが無かった時代って夏どうしてたんだ?
パンダの目の前で遊具が揺れていた。タイミングを見計らって飛び移る!→さすが、パンダです…
嫁に原因がある不妊。離婚して嫁より若い人と再婚したいな