何を書いても構いませんので@生活板58
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1519671388/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
787: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)12:53:29 ID:7GE
反抗期について。
実家のお隣にひと回り上のお姉さんがいて昔はたまに相手してもらってた。自分が里帰り出産で1ヶ月戻った時、そのお姉さんはずっとその土地にいて結婚出産したと聞いた。
お姉さんの子供は小学六年生で、すこし前からお姉さん(その六年生の母親って意味ね)は反抗期が始まったかも?と悩んでいたらしい。
そんな時に某SNSで取り上げられたという文、「初めて親にうるせーとか言った時、『あなた!うちの子にも反抗期が来たわ!』と笑顔で言われた上に『反抗期の息子がいます』と表札に張り出されたので私の反抗期は一瞬で終わった」という内容のもの。
お姉さんはこれだ!と思ったらしくそのまま実践したらしい。


しかし某SNSのような結果にならず、六年生の子供に「それ、子供の反抗期をおちょくって流そうとしてるよね。反抗されてぐぬぬってなりたくないがために親が常に上であるって体制にしたいだけじゃん」のようなことを言われて、
お姉さんはまさに図星だったようで親子関係が悪化したらしい。

ほとんど親が井戸端会議で拾ってきた情報だけど。
その六年生の子供にも何回か会ってるけど、イメージ上の六年生児童って感じではなかった。勝手なイメージだと将棋の中学生のような佇まい

携帯のCMで、子「ついてくんなよ!」親「は…反抗期だぁー!(喜)」というの見て思い出した。
実際どうなんだろ。絶対的な正解ってのは無いんだろうけどどうすべきなのかな。

789: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)13:08:13 ID:hd0
>>787
前に娘に汚いとか罵倒され続けた父親が
娘の大学進学時に一切金は出さないと切れたのを
相談か愚痴った母親がスレ住民等にボコられた
ボコる理由は反抗期であろうときちんと娘を注意せず放置した母親が招いた結果だと

真摯にきちんと真っ当な対応をまずは心がけそれでも問題が起きた場合に次を考える
その例だと始めから策ありきで人として親として向き合う姿勢がなかったのが失敗だったんだろうね
子の立場を違う言葉で言えば「まともに相手をしない(バカにする)人間の言う事に耳を貸す必要ある?」ってトコかな
言い方悪いけどその母親は反抗期が来て嬉しくなかったのに嘘ついたんだからね
子供の方が親をきちんと見てんだからそりゃ見透かされちゃうよ
こういうとき親の背中を見て子は育つってのが当てはまるんだろうね

807: 名無しさん@おーぷん 2018/03/19(月)21:26:33 ID:5hS
>>787
反抗期は一筋縄ではいかないから厄介なのだと覚えておけばいいよ
反抗期を簡単に済まそうとか、夢にも思っちゃいけないってね
まあ、そのお姉さんとお子さんは親子として新たなステージに上がっただけなので
あまり心配する事はないと思います
心配したって、他人が踏み込める領域じゃないしね

他人が嘴突っ込まない方が上手くいきます、それは確実